海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/タイモブインフォ/IT/マーケティングスキルが身に付く海外インターンシップ特集【2025年最新版】

IT/マーケティングスキルが身に付く海外インターンシップ特集【2025年最新版】

  • 虎の知恵

IT/マーケティングスキルが身に付く海外インターンシップ特集【2025年最新版】

 


 

 \IT/マーケティング×海外インターン特集【人気TOP6】/

 

この記事はこんな人におすすめ!

 ◉2025年は本気で海外に挑戦してみたい!

 ◉ITやマーケティングに興味関心がある!

 ◉将来のキャリアに役立つスキルを身につけたい!

 

今回は、そんな皆さんのためにタイガーモブで掲載中のインターンシップを徹底分析!

全てのインターンシップのPV数・相談数・応募数などをもとに、IT/マーケティングスキルが身に付くインターンシップTOP6を厳選しました!

 

これから社会に出る方やキャリアチェンジを目指す方にとって、

SNS運用や広告運用などのマーケティングスキルプログラミングやデータ分析といったITスキルを身につけることは、

「どこでも通用できるスキル」となり、あなたが本当に挑戦したい仕事に出会ったとき、大きな武器になります!

 

※ただ、どれも大人気の企業さんなので早くから受入定員数が埋まってしまうこともあります。

ぜひまずはお早めに無料個別相談にお申し込みください!

   


  

1.ベトナムで世界中の観光客向けマーケティングを実践するインターンシップ

 

舞台は日本企業の海外市場開拓をミッションとする食品関連企業に特化したベトナム進出支援企業。ベトナムで洋菓子の製造販売、カフェ運営などに加え、 ベトナム土産の販売を開始しました。既に各種メディアに取り上げられているベトナム土産を、SNSや販売を通じてさらに多くの人に届けてくれるインターン生を募集します!

 

 <インターンシップ内容>

・SNSマーケティング (Instagram・Facebook・Twitter)
・投稿内容企画立案、記事作成
・現地調査、ベンタイン市場の分析
・観光客向けに、弊社商品の販売   

 

<身に付く力・得られる経験>

・ヒアリング能力 (自身が聞きたい内容を漏れなくヒアリングする準備力・対応力)
・情報収集能力 (数ある情報から必要な情報を取捨選択しまとめる力)
・日本語以外で仕事を行う経験 (英語またはベトナム語)
・ 海外において企業SNSの重要性の経験

 

 

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

  


  

2.セブ島現地の旅行会社でWEBメディア運用/マーケティングに挑戦するインターンシップ

 

フィリピンのセブ島で20年以上の業歴を持つ旅行会社でマーケティングを担うインターンシップです。WEBメディアやSNS、Web広告の運用など、マーケティングに一気通貫でチャレンジすることができます。また、インターン生の自身の強みを活かした新規事業の展開も可能です!

 

<インターンシップ内容>

・SNS運営(Instagram/LINE)
・Webメディア運用
・Web広告運用(時期により実施)
・カスタマーサポート
・そのほか新規事業

 

<身に付く力・得られる経験>

・海外、国内両方の旅行業界を垣間見れる
弊社はフィリピン現地の旅行会社ですが、取引先やお客様は基本的に日本人です。今後、旅行業界を目指している方にはとても学びの多い環境です。
・社員/インターンの垣根を超えた業務
一定の業務分掌はありますが、基本的に実力や意志があれば幅広い仕事をお願いします。

 

  

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

 


  

3.メキシコでメディアサイトの立ち上げとマーケティングに挑戦するインターンシップ

 

業界トップクラスの旅行会社にて、北中南米における旅行情報や現地在住の日本人の生活を充実させる情報サイトの立ち上げを行います。インフルエンサーや日系企業がマッチングできるような企画運営、コンテンツ制作、メディアへの営業、データ収集と分析、広告活動など多岐に渡り経験することができるインターンシップです!

 

<インターンシップ内容>

・マーケティング&リサーチ
・企画の立案、運営(インフルエンサーや日系企業とのコラボ企画など)
・SNSでの情報発信
・サイト運営(記事作成、デザイン、動画編集等)
・情報収集
・現地ニュースの翻訳(英語もしくはスペイン語から日本語への翻訳など)
・その他事務業

 

<身に付く力・得られる経験>

・自分で考え行動する力
・分析力
・交渉力
・観光業に携わる経験
・海外のビジネスに携わる経験
・新規事業に携わる経験
・翻訳、通訳の経験
・マーケティング力

 

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

 


  

4.カンボジアの創業期ウェブマーケ企業で営業/マーケに挑戦するインターンシップ

 

カンボジアを舞台にした創業期ベンチャーでのウェブマーケインターンシップ。代表自身海外でのインターンシップの経験があり、そこから独立をして海外起業を果たしました。営業からデザイン、マーケ施策の実行、そして分析と、すべて自社で担っているからこそ、マーケティングをどっぷり経験したい方には一押しの挑戦機会です。

 

<インターンシップ内容>

・営業(日系/現地を問わずBtoB営業)

・マーケティング(SNSマーケティングや、ウェブマーケティング)

 ・デザイン(SNSやクリエイティブに必要なデザイン)

 

<身に付く力・得られる経験>

  • ・ウェブマーケティングスキル
    ・デザインスキル
    ・営業力
    ・ビジネス英語力

 

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

  


  

5.ベトナム・ダナンでIT技術だけでなく人間性も磨くエンジニア・インターンシップ

 

舞台は、ベトナム・ダナン。日本企業の現地法人でエンジニアの技術を身につけるITインターンシップです。「利他の精神を持ったコミュニティを通してみんなが幸せになることで、世界が平和になる」ことを目指す企業で、技術だけでなく人間性も成長させるインターンシップです。トレーニングもあるので安心して取り組めます。

 

<インターンシップ内容>

・ゴールは、プロジェクトメンバーの一員としてクライアントのサービス開発

・ECや小売などのモダンなシステム開発を中心におこなっています。

 

<身に付く力・得られる経験>

・新卒エンジニア向けトレーニングを無償で受けることができる
・ホーチミン工科大学卒を始めとしたベトナム人トップエンジニアから直接学ぶことができる
・英語によるコミュニケーションスキルを高めることができる

 

 

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

 


  

6.カンボジアでITx金融のスタートアップで社会課題解決に挑戦するインターンシップ

 

舞台は、カンボジアの首都プノンペンにてAIを活用したマイクロファイナンスのアプリを提供するスタートアップ。「全人類が食糧・医療・教育を得られる社会を金融面から創る」ということをミッションとして掲げています。国際的な環境でマーケティングや人事の分野に携わりたい方におすすめのインターンシップです。

 

<インターンシップ内容>

・デジタルマーケティング(データ分析、SNS運営、デザイン作成、ウェブサイト構築、アプリデザインなど)

・人事(社内トレーニング実施)

 

<身に付く力・得られる経験>

・自分で目標を設定し、それを達成する能力
・金融やITに関する知識
・自己管理能力(時間管理、ストレス管理など)
・コミュニケーション能力

 

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

 


  

   →すべてのインターンシップ一覧はこちら 

 

以上、IT/マーケティングスキルが身に付くインターンシップ特集でした。いかがでしたか?
ここでご紹介したインターンシップ先以外にも、ご紹介できる渡航先が沢山あります。
ただすでに受け入れ枠が埋まってきている企業さんもありますので、ご相談をいただくタイミングによっては参加が間に合わなくなってしまいます!ぜひまずは皆さんのご相談をお待ちしております!

 「海外インターンシップの魅力とは?」

「どの海外インターンシップに行けばいいの?」

「具体的にどんなことができるの?」 

そんな人にオススメなのが気軽に相談できる無料個別相談です!

  

 

海外インターンシップの最新情報、参加者の体験談、

海外生活で役立つ情報、イベントへの招待など

LINE限定コンテンツを毎週更新しています!

                  

 

関連海外インターン体験談(タイモブログ)

pagetop

PAGE UP