海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/短期プログラムを見つける/マレーシアの短期プログラム一覧/MIT提携校で開催!テクノロジーとアントレプレナーシップ を育てる「国際ブートキャンプ」

MIT提携校で開催!テクノロジーとアントレプレナーシップ を育てる「国際ブートキャンプ」

/

マサチューセッツ工科大学(MIT)出身の起業家精神研究者×教育起業家×タイガーモブの特別コラボ! MIT提携校を舞台に、世界から集まった10代と共に『模索する、解決する、立ち上げる』をテーマに開催。国際的な技術・文化交流、起業家からの学びを通して、起業家精神とビジネスに必要な実践的スキルを身に付けます。

  • 期間:1週間以下
  • マレーシア
  • 2025年夏休みに参加する,夏休み/春休みに参加できるインターン

研修内容



“Creating a Million Entrepreneurs”
-100万人の起業家を生み出す-

 まだ目覚めぬ未来の起業家たちが(=Zero)、自ら問題定義し、解決策を創造できるようになり(=Maker)、それらを社会問題に拡張して問題を再定義・解決し(=Innovator)、最終的に起業家として変革できるようになる(=Entrepreneur)まで包括的にサポートするプログラムを実施します。

zero2Entrepreneur

 

Zero2Entrepreneur(ゼロトゥアントレプレナー)のトレーニング手法はアメリカの名門マサチューセッツ工科大学(MIT)、MIT関連大学のアジアスクール・オブ・ビジネス(※ASB)、EnCube Labs社での10年にわたる研究に基づくフレームワークにより構築されたこのシステムは、特に子どもや若者において、創造的な自信や自発的な学習能力に大きな変化をもたらしていることが実証されています。

 

この教育学的アプローチに基づく100以上のワークショップが12カ国で実施され、生徒の自信、創造性、自己学習、技術スキル、クリティカル・シンキングを養成しています。

 

今回、MIT提携校であるAsia School of Businessの全面協力が確定!

マサチューセッツ工科大学(MIT)出身の起業家精神研究者であるラジェッシュ氏

×

「英語ネイティブ脳みそのつくり方」、「わが子に今日からできる! 世界標準の英語の学び方」の著者である
教育起業家の白川寧々氏

×

Learning by Doing(実践による学び)を世界中で展開するタイガーモブ代表菊地恵理子

のスペシャルコラボレーションにより、7日間の国際ブートキャンプが誕生。

 

世界中から多様な方々が集結します。テクノロジーに今まで触れていない方も、英語に不安がある方も大歓迎。少しの勇気をもってぜひご参加ください。

  

日程:2025年7月26日(土)-8月3日(日) (締切:5月30日(金))
会場:マレーシア クアラルンプール MIT連携校Asia School of Business Campus(ビジネス大学院)
宿泊先:Asia School of Business Residence(大学寮)
料金:プログラム費用36万円(税込)

※現地集合解散のため現地の往復にかかる移動費は、別途参加者ご負担となります。
※アジア・スクール・オブ・ビジネス(ASB)寮での宿泊や食事代は別途9万円程かかりますが、為替の変動により若干の変更がある可能性があるため、確定次第連絡します。


参加資格:中学生・高校生・大学生

※テクノロジー未経験・語学に不安がある方も大歓迎です。必ず、ものの見方が変わります。
※社会課題解決やSDGs、国際協力に興味ある人もぜひご参加ください。

 

※アジア・スクール・オブ・ビジネス(ASB)は、MITスローン経営大学院とマレーシア中央銀行が2015年に共同で設立したクアラルンプールにあるビジネスの大学院です。ASBは、経験学習とリーダーシップの育成に重点を置き、ダイナミックな経済における複雑な世界的課題や機会に対処できるような学生を養成しています。 




ブートキャンプが選ばれる5つの理由

 

  • 1. 世界中の意欲的な10代の若者とつながり、技術プロジェクトで協働できること
         (イベント、国際文化交流など、ダイナミックな学習環境が整っている)

  • 2. 一流の起業家やイノベーターの指導のもと、機械設計、電子工学、コーディング、製作などの実践的なスキルを学べること

  • 3. 起業家としての必須となる、機会の特定、顧客の発見、持続可能なビジネスの構築を習得すること

    4. MIT SloanとのコラボレーションによるAsia School of Businessの公式修了証書を取得できること

  • 5. 実際の投資家や業界リーダーの前でプロジェクトのピッチを行い、貴重なフィードバックを得られること

 

プログラムを運営する世界的な企業

 

「100万人の起業家を生み出す」

EnCube Labsは、デザイン、テクノロジー、製作を体験的に教えることで、起業家としてのスキルを高め、世界中の人々の生活を変えています。

10年にわたる研究のフレームワークに基づいた仕組みは、特に子供や若者の創造的な自信と、自己学習能力に大きな変化をもたらしています。

 

Asia School of Business

バンク・ネガラ・マレーシアとマサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営学部のコラボレーションで生まれたビジネススクールです。

今回の会場となるビジネススクールでもあり、アジアや新興国の地域的な見識を備えたグローバルなナレッジ・ハブとなることを目指しています。

 

ASBhive - イノベーションとアントレプレナーシップ活動の拠点

ASBhiveは、ASBにおけるイノベーションと起業家精神のコアになっている場所です。

ASBhiveは、起業家、プロフェッショナル、チェンジメーカーのためのハブとして、成長とコラボレーションのための活発なエコシステムを育成しています。

実践的なワークショップやインパクトのあるプログラムを通じて、アイデアを実現するために必要なツール、リソース、ネットワークを提供しています。

 

インストラクター

 

Rajesh Nair
Rajeshさん


マサチューセッツ工科大学(MIT)出身の起業家精神研究者であるラジェッシュは、経験豊富な製品デザイナーであり、起業家です。また、アジア・スクール・オブ・ビジネスの創立メンバーであり、イノベーション&アントレプレナーシップの教授も務めています。

研究者でありながら、米国では4つの新興企業を立ち上げ、13の米国特許を持つ彼は、イノベーションとビジネス創造における豊富な経験をもっています。 tinyurl.com/TEDx-Nair

 

 

Ning Shirakawa, 白川寧々, MBA
白川寧々さん

起業家教育によって世界中の10代の若者と大人にインスピレーションと力を与えることを使命として、マサチューセッツ工科大学(MIT)で最初のスタートアップ企業を設立しました。

現在はベストセラー作家、教育者、起業家であり、グローバル教育に関するソーシャルメディアのインフルエンサーを務めています。

 

ゲストスピーカー

 

Prof. Joseph Cherian

ファイナンスの専門家、教育者、業界リーダーであり、投資管理および財務戦略において深い経験をもっています。

コーネル大学客員教授を務め、以前はクレディ・スイス・ニューヨークのマネージング・ディレクターとして670億ドルの資産を統括。コーネル大学でファイナンスの博士号を取得後、現在は学生指導にあたったり、新興企業にアドバイスをしたりと、ファイナンスの未来の形成に貢献しています。

 

 

Redza Shahid

レッザは起業家であり、エコシステムの構築者でもあります。

シリアルアントレプレナー(新しい事業を何度も立ち上げる起業家)として、複数のベンチャー企業を設立し、100万リンギットを超える資金を調達。

Pitch@PalaceやA2ELPなどのグローバルプログラムにマレーシア代表として参加しています。

以前はベンチャーキャピタルに勤務していたが、現在は新興企業を指導し、マレーシアの起業エコシステムにおけるインパクトとイノベーションを推進しています。

 

現地スケジュール

 

Day 1 & 2

技術製品のデザインと製作

 

ワクワクする体験型アドベンチャーに出かけよう!

メカデザイン、エレクトロニクス製品デザイン、コーディング、製品の製作を学び、自分だけのオリジナルプロダクトをゼロから造りあげます!

未経験の方でも、楽しく魅力的なアクティビティを通してクリエイターになることができます。

 

Day 3 & 4

本質的な問題の発見と解決

 

ものづくりを経験した次は、現場視察や人間中心設計を通して、デザイン思考プロセスを用いて問題を特定し、解決することに集中して取り組みます。

解決すべき問題を特定し、ユーザーのニーズを理解し、インパクトを与える革新的なソリューションを生み出す方法を学びます。

 

Day 5 & 6

持続可能なビジネスの構築

 

起業家のように考えてみましょう!

成功したイノベーターや起業家から学び、ビジネスチャンスを発見し、持続可能なビジネス構築の基本を探ります。

インタラクティブなセッションを通じて、プレゼンテーションのスキルを磨き、アイデアを実現するための説得力のあるピッチをつくります。

 

Day 7

投資家・起業家へのピッチ

 

本物の投資家や起業家の前で、この数日間で作り上げたものを発表する特別な最後のピッチです!

成功のための貴重なフィードバックをもらえることでしょう。

この旅では、MIT スローンとのコラボレーションによるAsia School of Businessの公式修了証書を取得することができます。

 

身に付く力・得られる経験

・世界中の意欲的な10代の若者とつながり、プロジェクトで協働

・一流の起業家やイノベーターの指導のもと、実践的なスキルを学ぶ

・実際の投資家や業界リーダーの前でプロジェクトのピッチ

・MIT連携校Asia School of Businessの公式修了証書を取得

こんな人を求めています

  • ・アントレプレナーシップ(起業家精神)に興味がある
  • ・多様な文化が渦巻く環境に身を置いてみたい
  • ・切磋琢磨する同世代との出会いがほしい
  • ・新興国の現場に行ってみたい

募集要項

研修先国
マレーシア
研修先都市
クアラルンプール
研修期間
2025年7月26日(土)-8月3日(日)
研修日数、時間
7泊8日
費用
プログラム費用36万円(税込)

※現地集合解散のため現地の往復にかかる移動費は、別途参加者ご負担となります。
※アジア・スクール・オブ・ビジネス(ASB)寮での宿泊や食事代は別途9万円程かかりますが、為替の変動により若干の変更がある可能性があるため、確定次第連絡します。

プラン
プログラム費用(360,000円)
必要なスキル・資格
参加資格:中学生・高校生・大学生

※テクノロジー未経験・語学に不安がある方も大歓迎です。必ず、ものの見方が変わります。
※社会課題解決やSDGs、国際協力に興味ある人もぜひご参加ください。
担当者からのメッセージ
テクノロジーだけでなく起業できるための実践的なスキルを身につけたい!
日本のマーケットだけでなくアジアでも挑戦してみたい人にぴったりです

主催者紹介

参加者の声

今すぐ申し込む タイモブに相談する
pagetop

PAGE UP

応募する 相談する