海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/タイモブインフォ/海外起業家のもとでビジネスに挑戦する海外インターンシップ特集【2025年最新版】

海外起業家のもとでビジネスに挑戦する海外インターンシップ特集【2025年最新版】

  • 虎の知恵

海外起業家のもとでビジネスに挑戦する海外インターンシップ特集【2025年最新版】

 

 \海外起業家×海外インターン特集【人気TOP6】/

 

この記事はこんな人におすすめ!

 ◉2025年は本気で海外に挑戦してみたい!

 ◉将来はグローバルに活躍できる人材になりたい!

 ◉経営者のすぐ近くで裁量権を持って仕事をしてみたい!

 

今回は、そんな皆さんのためにタイガーモブで掲載中のインターンシップを徹底分析!

全てのインターンシップのPV数・相談数・応募数などをもとに、海外起業家のもとでビジネスに挑戦するインターンシップTOP6を厳選しました!

 

タイガーモブで掲載している企業さまには、起業家が自らの手で立ち上げたスタートアップ企業が多くございます。

そのため、実際に海外起業家のもとで働き、リアルなビジネスの現場で成果を出す経験を積むことで、

どこでも活躍できるようなグローバルな人材になることができます!

 

※ただ、どれも大人気の企業さんなので早くから受入定員数が埋まってしまうこともあります。

ぜひまずはお早めに無料個別相談にお申し込みください!

   


  

1.ドイツの日本人連続起業家の元でSaaSプロダクトを広めるインターンシップ

 

ドイツで活躍する日本人連続起業家とともにSaaSプロダクトを広めるインターンシップです。ドイツを中心としたヨーロッパ各地の日系企業や現地企業を対象に、マーケティングからセールス、プロジェクトマネジメントまでを担うことができます。スタートアップを立ち上げ、自ら売上を作る経験ができるインターンシップです!

 

 <インターンシップ内容>

・コーポレート業務
・マーケティング
・営業同行、自力で営業
・資料作成
・イベント参加
・事務経理
・生成AIへの精通

 

<身に付く力・得られる経験>

・キャリア躍進の幅が広がること、視座が高くなること
・人脈を広げる機会  
・キャリア相談  

 

※ インターン卒業生の就職先はスタートアップから、外資メーカー・最大手広告代理店・最大手メーカーなどの一部上場企業が中心。社会人4年目で最大手メーカーのアジア駐在員で海外キャリアを描くインターン卒業生もいます。

 

 

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

  


  

2.インドでソーシャルビジネス、NGOを立ち上げる!スタートアップ代表直下のプロジェクト

 

舞台はインド。すべての人が最低限の努力ができるように、社会課題の解決に取り組んでいるスタートアップでのプロジェクト。代表直下、ITも活用したNGOやソーシャルビジネスに本気で取り組みたい志を持った仲間を募集します!

 

<インターンシップ内容>

・基礎教育活動
・女性の自立支援プロジェクト
・国際教育活動

 

<身に付く力・得られる経験>

・ソーシャルビジネスに対する知見

・NGO、NPO活動に関する知見

・探究し課題を解決する力

・マーケティング、調査

・PR、広報

・業務マネジメント

 

  

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

 


  

3.ベトナム・ダナンで海外支社立ち上げ〜事業開発に本気で向き合うインターンシップ

 

舞台は、ベトナムのダナン。日本の人材サービス系ベンチャー企業の現地拠点のマネジメント、新規事業の立ち上げに挑戦するインターンシップです。日本に進出する外資系企業に紹介するバイリンガル人材や現地エンジニア人材の獲得を行います。事業の立ち上げから推進に本気で向き合うインターンシップです!

 

<インターンシップ内容>

・スカウティング業務
・人事採用
・現地人材紹介事業の立ち上げ、拡大
・新しい東南アジア拠点の立ち上げ

 

<身に付く力・得られる経験>

得られるスキルセット
プロジェクトマネジメント|問題解決|オペレーションマネジメント|データ収集・分析|営業能力|スカウティング | 事業開発 | 事業推進

得られるマインドセット
リーダーシップ|コミットメント|チームマネジメント|ゴール設定|成長意欲|オーナーシップ|プロフェッショナル姿勢 | グローバルマインド、等の今後の経営人材を担うビジネスパーソンとして基本マインド

 

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

 


  

4.シンガポールでマーケティング/事業戦略コンサルティングのインターンシップ

 

舞台は、シンガポールで新規事業開発に挑む企業。国内・海外企業のアジア・日本進出のコンサルティングやEC運営受託業務を行う一方、アニメなどの日本コンテンツの海外進出支援活動も積極的に行なっています。社長直轄でECやSNS代行業務、イベントオペレーション、コンサルティング事業サポートに挑戦します。

 

<インターンシップ内容>

・マーケティング及び事業戦略、商品戦略コンサルティングサポート

・ECサイトにおける販売業務の支援

・アジアにおける販促プロモーションのコーディネートや実施

 

<身に付く力・得られる経験>

  • ・事業の立ち上げノウハウ(ビジネスモデルに基づく顧客の獲得)

    ・海外におけるコミュニケーション能力(文化や立場が大きく異なる人との交渉力)

    ・語学力(実践的英語能力の習得、中国語の基礎会話)

 

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

  


  

5.アフリカ大陸の未来を創る、起業家・スタートアップエコシステムに関わるインターンシップ

 

舞台は、アフリカ大陸南端の南アフリカ。BRICSの一つで、G20のメンバーでもあるアフリカの大国で、アフリカの未来を創る起業家をサポートするために、プロジェクトやアクセラレーションをしている企業でのインターン。日々成長する市場のプロフェッショナルな環境で、一緒に未来を創るインターン生を募集します。

 

<インターンシップ内容>

・ステークホルダー(スタートアップ、投資家、企業、ビジネスリーダー、政策立案者など)との関わり

・マーケティング業務、デジタルメディア運用

  • ・営業活動、企業広報、コミュニケーションなど

<身に付く力・得られる経験>

・事業開発スキル

・プロジェクト管理・コミュニケーションスキル

・マーケティング・コミュニティエンゲージメントスキル

・イノベーション・テクノロジー・新規ビジネスの最新トレンドへの理解

  • ・トップリーダーの思考・マスタークラス・SAISイベントへの参加機会

 

 

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

 


  

6.『インドと日本の架け橋になる』映像制作会社での広報担当インターンシップ

 

インド・デリーにある映像制作プロモーション会社で、日本とインドをつなぐビジネスに関わるインターンシップ。広報担当として社長直下でインドの文化やビジネスを学び、厳しい環境の中で成長ができます。さらに、新規事業の立ち上げにも関わるチャンスがあり、あなたのアイデアを活かして挑戦できる絶好の機会です!

 

<インターンシップ内容>

・会社の広報活動 ・日本語でのブログの執筆 ・SNS・ホームページの運用 

・日本語でのお客様対応 ・日本語での電話対応 ・日本語でのメール返信 ・英語⇔日本語の簡単な翻訳 ・場合に応じて企画会議に参加 ・日本語でのリサーチレポートの作成 

・新規事業立ち上げ

 

<身に付く力・得られる経験>

・インドで通用する多角的な思考力が身に付く

インドに関する正しい知識(インドの文化や風習、インド人の日常生活や考え方など)

マスコミやプロモーションビデオのノウハウ ・インド日本間のビジネススキル(文章力や語学力など)

海外の会社での就労経験 ・新規事業立ち上げの経験など

 

>>>このインターンシップの詳細はこちら<<<

 


  

   →すべてのインターンシップ一覧はこちら 

 

以上、海外起業家のもとでビジネスに挑戦するインターンシップ特集でした。いかがでしたか?
ここでご紹介したインターンシップ先以外にも、ご紹介できる渡航先が沢山あります。
ただすでに受け入れ枠が埋まってきている企業さんもありますので、ご相談をいただくタイミングによっては参加が間に合わなくなってしまいます!ぜひまずは皆さんのご相談をお待ちしております!
                

 「海外インターンシップの魅力とは?」

「どの海外インターンシップに行けばいいの?」

「具体的にどんなことができるの?」 

そんな人にオススメなのが気軽に相談できる無料個別相談です!

  

 

海外インターンシップの最新情報、参加者の体験談、

海外生活で役立つ情報、イベントへの招待など

LINE限定コンテンツを毎週更新しています!

                  

   

 

関連海外インターン体験談(タイモブログ)

pagetop

PAGE UP