海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/タイモブインフォ/*満員御礼【2月12日開催、15名限定】人生のメンターとともに自分の"コア"を自覚し、「自分の旗」を立てよう!

*満員御礼【2月12日開催、15名限定】人生のメンターとともに自分の"コア"を自覚し、「自分の旗」を立てよう!

/

タイモブ生を応援したいという想いで、立ち上がった社会人がみなさんのメンターとして、海外インターンの経験を棚卸しし、振り返りの機会を個別でお届けする第一歩を記念してイベントを開催いたします。みなさんにあったメンターは誰なのか、是非このイベントでみなさんの人生の師匠を見つけてください。

  • イベント情報

*満員御礼【2月12日開催、15名限定】人生のメンターとともに自分の"コア"を自覚し、「自分の旗」を立てよう!

ご興味をお持ちいただきありがとうございます。

現在定員に達しているため、キャンセル待ちです。

次回も開催を検討しておりますので、新たに情報を公開するまでお待ちくださいませ。

 

なぜ開催するのか

就職活動に悩む学生を一人でも手助けしたい!そんな想いで新しい企画をリリースしました。

 

「就職活動の方向性は何がいいか…はたまた本当に就職をすることが自分にあった選択なのかという予感も…」今の自分の進路選択に、心から納得できていますか?

 

就活が本格化しだすこの時期、

・周りの様子を伺いながら焦る

・情報過多な就活業界に疲れる

・なんとなくネガティブな気分になってしまう

・そもそも進路の決め方がわからない

このような漠然としたネガティブ感情に陥り始めていませんか?

 

特に、海外インターンシップに参加した方は、帰国後、やりたいことはなんとなくわかりつつも、具体的なところがイメージをつけられない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

就職活動の悩み、海外インターンシップ帰国後の悩み、これらの本質的な課題はどこにあるのでしょう?

 

…人生的な視点に立ち返って見つめてみると、きっと自分の“コア”を見つめることが大切なはず!!(ここをみんなに広めていきたい!)

 

この度、様々な進路を決めるための軸…”コア”を見つめることで、人生の本質について皆んなで考える機会に価値があるのではないかと考え、このような企画をリリースしました。

 

こんなことやります

このセミナーでは、
1. そもそも理念とはなにか?
2. 個人の理念を見つけるために”コア”を深掘り
3. 理念体現者(素敵な先輩社会人)とのマッチング
をご用意します。

 

今回のイベントでは、ご自身の”コア”に焦点を当てることで、その先の“個人理念”を見つめる足掛け的な機会をご提供します。

 

本セミナー後(3月下旬)に、再度全員で集まり、個人理念のお披露目イベントを企画しております。

お披露目会までに、先輩社会人が個人メンターとなってくれたり、3回の個人理念を見つけるワークイベントをご用意します。

 

当セミナーは、新規サービスのニーズ検証という意味合いも含まれますので、全ての工程が終了後、フィードバック(ヒアリング)の機会をいただけますと大変嬉しいです!(FBへご協力いただいた方は参加費をキャッシュバックいたします。)

 

 

 

メンター8名のご紹介

 

松田光憲 Mitsunori Matsuda

Motto:人生は常に良い方向に進んでいる 

千葉県船橋市出身。ありのまーま合同会社 代表社員。中小企業診断士、MBA in Innovation Management。

明治大学理工学部卒業後、システムエンジニアからスタートしたキャリアが、上場準備を契機に管理部門へシフト。その後2社で2度のIPOを経験。社会人大学院の修了に合わせて組織開発の実践の場を求め、『ティール組織』に日本企業で唯一紹介された株式会社オズビジョンに参画。

オズビジョンでは、執行役員 事業推進部長としてバックオフィス全般を管掌しつつ、ワクワクした組織づくりを担当。気づいたらTonashibaメンバーにジョイン。

趣味は組織と人に関する探求。

 

 

松井健太郎 Kentaro Matsui

Motto:面白いことはとりあえずやってみる

1982年生まれ、横浜市出身。東大工学部卒業後中小企業向けコンサルティング会社に就職し、大阪で働き始める。最初の仕事は物件探し。FCチェーンの支援、出向、子会社の立ち上げ等を行う。

「色々やったけど、専門領域は無いな」と思い立ち、人事支援会社に転職。採用支援、新サービスの立ち上げ、営業部門の立ち上げを行う。

その後、当時社員10名のコンサルティング会社に参画し、企業支援、人事、新規事業立ち上げ、子会社取締役を経て、2016年に独立しフリーランスに。人事や事業支援など、4〜5で働きつつ、2017年にTonashibaを立ち上げ日々実験中。

 

 

佐野 創太 Souta Sano

Motto:REWRITE ALL

1988年生まれ。神奈川県横浜市出身。慶應義塾大学・法学部・政治学科出身。

オーネットのオウンドメディアの週1出社編集長、「共感資本社会の実現を目指す」eumo編集長と「会社と個人の複業力を上げる」トナシバ編集長を兼任。フィンテックスタートアップの採用編集を手掛ける複業家。サービス編集者、採用編集者としての働き方を実験中。

 

あらゆる会話と情報からコンテンツのタネを見つける目、価値を受け手に伝わる言葉にする力、価値を発信し続ける仕組みを構築する力をもとに活動している。その他の活動には不動産免許なしで不動産仲介ができるBREDGEのCOO、婚活アドバイザーと共働き小説の執筆、採用情報の赤ペン先生として、伝え手と受け手の間にある誤解の壁を言葉を通じて取り払っている。

また、ヴィジュアル系の深読みライターとして趣味を仕事にもしてみた。ゴールデンボンバーやファンであったインディーズバンドのインタビュアーを務めたり、20年経った今も好きなGLAYの記事をYahoo!ニュースに寄稿したりする。インタビュアーとしては、ミュージシャンの他にビジネス書のベストセラー作家や経営者、漫画家やアナウンサーにも取材している。

尚、家庭では「下限を定めることで仕事、家事、育児は続く」と気づき、「夫婦の持続的な幸せ」を生きる基準とした共働き夫。

トナシバには「これ行ってきたら?」と妻の勧めにより出かけていき、気がついたら編集長になっていた。

2012年から2017年までの会社員時代は、法人営業担当・新規事業担当・採用担当として大手人材紹介会社に勤務。求人票を平日の正社員と休日の自主活動によって1000件以上、転職希望者の履歴書を1000名以上添削した経験をもとに「辞めても会社と縁が続く原則がある」と気づく。その原則をもとに「最高の会社の辞め方は退職の手紙を書くと決意した時から始まる」ことをコンテンツに蓄積中。2020年から「退職バー」を開くかも。

タイガーモブの代表の菊地さんとCOOの中村さんは、学生時代の友人。

 

 

五十嵐 政貴 masaki igarashi

Motto:袖触れ合ったらめちゃくちゃご縁

1981年、群馬県前橋市出身 駒澤大学経営学部経営学科出身。新卒で入ったのは、美容業界のルートセールス。主に、関西・四国地域の担当で、毎月四国をぐるぐる車で回っていました。その会社が民事再生となり、2006年に最初の起業、大学時代の友人と共に、北海道札幌市にて、株式会社アイアルマーズを設立。中小企業の人事領域のアウトソーシング事業を展開。その他、ガラケー用のHPを売ってたりもした。

 

26歳の時、仕事中に、脳卒中でぶっ倒れる。そこから、2年間で目が覚めたら4回、病院や救急車で目を冷ますという、今考えると恐ろしい体験をする。29歳の時に、治療のため、脳の右側頭葉を一部摘出。後遺症は一切なく、脳みその欠けているレアキャラの完成。脳の手術後、株式会社シンクスマイルにて、営業職から1年で取締役を拝命し、経営企画、人事、新規事業を担当、社内で褒め合うコミュニケーションツールを企画開発グロースまでを経験。その後、AI領域で2回目の起業。AIを使ったSaasのエバンジェリストも継続中、その他、現在、両手両足で、違う会社のプロジェクトに参画中。

 

2017年松井に誘われてTonashibaにジョイン。褒め合うHRtechを販売していた経験から、働く人たちをもっとポジティブにHappyにしたいという想いから、組織づくりや教育・研修等を考えることも多く、新しい組織と働く人の在り方を研究、自ら実践中。

 

地域業界問わず、営業経験があり、多くの物を販売してきた経験を活かし、2020年から一般社団法人法人営業デジタル化協会代表理事にも就任。日本の営業をスマートにDXしていきます。

 

 

宮先 慶徳 yasunori miyasaki

Motto:できます。やります。やりきります。

1985年1月、栃木県で生まれる。物心ついた時には野球始め、高校進学時は野球留学で越境をし、群馬県の高校へ。プロの世界を目指すもレベルの高さに圧倒され通用しないことを悟る。大学卒業後2007年新卒でリクルートへ入社。入社後1年半、目標の未達成が続き、挫折を経験。成長を信じ続けてくれる人の為にもと強く想い一念発起をし、達成を経験後、通期で表彰を受けるほどに成長。自分の成功体験を基に自身のメンバーはもちろんチーム、グループでの通期の表彰も経験。成長するメンバーを成長にコミットしたマネジメントを評価され、2014年ベンチャーの役員に就任。その後2014年から関わっていたRetty株式会社にジョイン。営業組織の立ち上げから代理店渉外、営業企画、広告営業、ユーザーコミュニティマネジメントを経験。現在は独立し、ライフコーチングを取り入れ、成長し続けたい人やスタートアップを4社以上支援中。 

 

 

中村 寛大 kandai nakamura

Motto: LIVE SIMPLY

栃木県出身、立教大学卒。在学中は、ITベンチャーにてインターンを経験。新卒で株式会社ジョブウェブへ入社、採用コンサルタントとして営業を担当。サービスの強みを活かし、新人で過去最高の売上記録を打ち立てる。その後、採用戦略事業部にてサービス開発、組織開発コンサルティング事業などに取り組み、エグゼクティブプランナーとして経営に参加しつつ、新規事業開発案件やM&A案件なども手がける。その後、ECにてドロップシッピングサービスを手がける株式会社コスパクリエーションに執行役員として経営に参画。約2年間、前職で培ったHR領域だけでなく、マーケティング、商品開発、財務・経理など事業会社で幅広く実務、マネジメントを経験。

キッカケとなる体験・経験の価値を身をもって感じ、タイガーモブへジョイン。タイモブでは、事業全てに責任を持つ何でも屋。代表の菊地とは新卒で入社したジョブウェブでの唯一の同期。

 

 

◇メンター社会人:

8名(上記プロフィールに掲載していない人も参加します。)
様々な分野で活躍されている方々が、メンター(先輩社会人)として参加します。

 

◇対象:
・この募集をみて興味の湧いた方

 

◇上限人数:

15名

 

◇ 日時:

2020年02月12日(水)18時30分〜20時30分(18時00分受付開始)

 

◇場所:

wework新橋 1F
〒105-0004 東京都港区新橋6-19-13 wework
都営三田線 御成門駅下車 A4出口より 徒歩3分
都営浅草線・大江戸線 大門駅下車 A5出口より 徒歩6分
山手線 浜松町駅下車 北口改札より 徒歩9分
JR各線 新橋駅 下車 烏森改札より 徒歩10分

 

◇MAP-URL : 

https://goo.gl/maps/iidb2PdQzAXfCo6z8

 

◇ 会場:

wework新橋 画像:wework公式HPより
https://locations-api-production.imgix.net/locations/image/9e0177a0-6f49-11e8-a2fb-1202be33576a/20180522_WeWork_Shimbashi_-_Front_Desk-3.jpg?auto=format%20compress&fit=crop&q=50&w=1800&h=1013

 

◇ タイムテーブル:
18:00〜18:30 受付

18:30〜18:40 オープニング(理念軸を広めていく事となった経緯&セミナーゴールを提示)

18:40〜19:00

19:00〜19:25

19:25〜19:50

20:50〜20:20

20:20〜20:30 クロージング(サービス検証アンケートのお願い)

 

◇参加費:

3,000円(プログラム参加後のフィードバック会への参加、アンケート協力でいただいた参加費は、お返しいたします。)

 

さいごに

周りの価値観に、なんとなく影響されていませんか?自身の“理念”を見つめることで、納得感のある進路を歩めるようになる第一歩にしましょう。

 

先輩社会人や他の学生と一緒にワークを通して、セミナー終了時には“個人理念”を見つける第一歩を踏み出した状態になっていることと思います!

 

セミナーに参加して、個人理念を考える第一歩を踏み出し、理念を軸にできるようになります。


就活生の方は、入社をゴールにする就活ではなく、
「入社後の働き方」を大切にする就活をしてみませんか?

 

たった一人でもいい、「理念」を人生・就活の軸に取り入れてもらうことに共感し、メンター(先輩社会人)とマッチングしてもらうことが、このセミナーの目的です。

タイモブからのメッセージ

海外インターンを通じて、厳しくも学びのあるインプットとアウトプットをしてきたみなさんだからこそ、良い振り返りをして、これからの人生やキャリアの糧にしていくきっかけを提供したいというのがこのイベントの趣旨です。

 

各業界の第一線の現場で活躍し、様々な人をより良い方向に導いてきた方が、タイガーモブのミッションである「次世代リーダーの創出」に共感し、ともにみなさんの成長を支援する機関として非営利で立ち上がったチームです。

 

是非この機会を生かしてくださいね!

イベントに参加する

関連タイモブインフォ

関連するインターンシップ情報

関連海外インターン体験談(タイモブログ)

pagetop

PAGE UP