海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/インドの体験談:5億人のベジタリアン!インドの野菜事情とは。

5億人のベジタリアン!インドの野菜事情とは。

メメント森
  • 2019/03/06 00:00
  • インド
  • 営業,企画・マーケティング
  • インターン前

こんにちは!

4月からインドでインターンをするメメント森です。

今回インターン前の情報収集として、インドの野菜事情について調べてみました!

 


「なぜ野菜なの?」という疑問が生まれるかもしれませんが、その理由は簡単。

 


インターン先の会社がインドで有機野菜を生産、販売している会社だからです!



さて本題に入ります。
みなさんがインドに抱くイメージといえば「カレー」「人口が多い」「ITが得意」といったものの中に、

 


「ベジタリアンが多い」

 


というものがあるのではないでしょうか?(なくてもあることにしてください)

 


では何故インドにベジタリアンが多いのか、

 


その理由はインドの国教でもあるヒンドゥー教が関係しています。

 


ヒンドゥー教では「ベジタリアン」が宗教的な理想とされており、厳格なヒンドゥー教徒の方々は完全なベジタリアンとしての生活を送られています。(全てのヒンドゥー教徒がベジタリアンというわけではありません)

 

 


その数は驚きの4億人〜5億人!!

 


ベジタリアンの人数だけで日本の人口をはるかに上回っています。強すぎる。

 



もちろん完全なベジタリアン以外の方々の生活にも野菜は欠かせない食べ物ですが、

 


野菜"だけ"を食べる人だけでもこれだけの数がいるということは衝撃的ですね。




一方でインドは農業大国としての側面も持っており、

主要農産物である小麦、米、ジャガイモなどでは中国に次いで第2位の生産量を誇ります。これまた強すぎる。


さてそんな「食べる量も作る量もとてつもなく多いインド」では野菜の品質はどうなのか?



残念ながらあまり良くないそうです。


僕は今インドのお隣の国、パキスタンに留学しているのですが、

 


スーパーの野菜売り場に置いてある野菜の品質はかなり悪いです。

 


シナシナになっていたり、並べ方が雑で傷み始めていたり。

 


また地元の人がよく使うバザールなどに置かれている野菜も高温な中、地面に並べて置かれているため、相当に劣悪な環境で販売されております。


お隣インドでもあまりこの状況は変わらずみたいですね。

 


またインドでは農薬に関する規制が緩く、中間業者に買ってもらうために発色をよくする農薬などを大量に使っていたり、

 


インフラ不足なため、新鮮な野菜をそのまま消費者に届ける仕組みがないという状況です。


13億人を超えるインドの生命を支える野菜、そこにはまだまだ沢山の課題があります。

 


そんなとてつもなく大きな課題に取り組もうと日々活躍されている会社が、4月から僕のインターン先になる会社です。

 


僕自身、インドの食品事業に関して元々関心がありましたし、

 


「食べること=幸せの形=生きること」という大変食いしん坊な方程式を持って生きてきた人間でもあります。



まだまだ課題の残るインドの野菜事情を、どこまで変えていけるのか。インドで暮らす人々に新鮮な野菜をどこまで届けられるのか。

 


「食べる」ということは人間の根幹をなす、最も大切なものです。

 


この4月から全力で楽しみながら、全力で取り組んでいきます!



ちなみにインド料理が大好きなので大変楽しみにしております…!

メメント森

お気に入り登録数:0

この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 インド、グルガオンにて無農薬野菜で人々を笑顔にするインターンシップ

関連するインターン情報

pagetop

PAGE UP