TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/マレーシアの体験談:フォトジェニック間違いなし!マレーシアの観光スポット
こんにちは^^
この度マレーシアのインターンシップに参加させていただくsharaです!
私がこれから1ヶ月インターンをさせていただくのは情報ポータルサイトに関する企業です。
私はマレーシアに行くのは今回が初めてで知らないこともたくさんあります。
私がそんな時によく利用するのがInstagramなどのSNS!
調べたいことがあればいつでもハッシュタグ〇〇で検索しちゃいます。写真でパッと出てくるからいいですよね^^
最近は「インスタ映え」や「フォトジェニック」という言葉もよく耳にします。
なので今回は今すぐマレーシアに行きたくなるようなマレーシアのフォトジェニックスポットについて調べてみました!
ペトロナツインタワー
https://www.instagram.com/p/BdYCI-BAxkwtomo_058 tomo_058
まずはクアラルンプールのペトロナツインタワー!
とても有名な建物なので皆さんも一度は写真を見たことがあるかもしれません。夜はツインタワーがライトアップされとても綺麗です。上の写真はカウントダウンの時のものです。花火がとても豪華で綺麗ですね^^
フォトジェニック間違いなしです。
ピンクモスク、ブルーモスク
写真提供:マレーシア政府観光局/撮影:阿部吾郎
TRIPPING
https://tripping.jp/asean/malaysia/kuala-lumpur/60944
次に世界に三つしかないピンクモスクと東南アジア最大級の大きさを誇るブルーモスクです。
ピンクモスクは中までピンク!
モスクはイスラム教との人々が神にお祈りをする神聖な場所ということもあり、入るときはピンクモスクではピンクのローブ、ブルーモスクではブルーのローブを借りて見学することができます。水面から見ることのできるモスクはピンクモスクだけだそうですよ^^どちらもとても綺麗ですね!
天后宮
©TRIPPING!
©TRIPPING!
https://tripping.jp/asean/malaysia/kuala-lumpur/60944
次はマレーシア最大の中国寺院「天后宮(てんごうぐう)」です。鮮やかな赤がとても写真映えしそうですね!
本堂には祀られた仏像の他にも、縁結びの神様である月下老人や、願いごとをかなえる泉があるんですって^^
バツー洞窟
TRIPPING!
https://tripping.jp/asean/malaysia/kuala-lumpur/60944
続いてインドの人々が信仰するヒンドゥー教の聖地、バツー洞窟です。黄金のムルガン神像の後ろの続く272段の階段を登ると、巨大な洞窟に到着、洞窟内にはヒンドゥー寺院がひっそりと佇んでいるそうです。黄金の像のインパクト抜群ですね^^
スカイミラー
https://tabicoffret.com/article/75126/index.html
ラストはスカイミラー(天空の鏡)です。ここは最近クアラルンプール近郊でホットな観光スポットだそうです。
スカイミラーは、新月と満月の時期に現れる浅瀬に空が映り込み、南米ボリビアのウユニ塩湖のような景観を楽しめるそうですよ^^これはインスタ映え間違いなしですね!綺麗です。
色々とマレーシアのクアラルンプール近郊のフォトジェニックスポットをあげて見ましたが、どれもとても綺麗ですね。マレーシアはマレー系、中華系、インド系と多くの民族が集まる多民族国家なので、見所や魅力がたくさん詰まっている国です。1日では周りきれそうにないですね^^``
インターン中にも休暇などを使って見に行きたいと思います。マレーシアの魅力を日本に帰ってきて伝えられればと思います。
以上マレーシアのフォトジェニックスポットについてでした!
shara
お気に入り登録数:0
この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 マレーシア情報ポータルサイト運営・新規事業立ち上げインターンシップ
なぜこのインターンシップに参加しようと考えたのか
職種その他
マレーシアと日本語教育の関わりって?
職種その他
マレーシアでタクシーに乗ろう!!
職種営業,企画・マーケティング,新規事業
なぜ不動産?なぜマレーシア?
職種営業,企画・マーケティング,新規事業
マレーシア×マナー
職種
PAGE UP