TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/イスラエルの体験談:今年で国交70周年の日本とイスラエル!~さらなる関係強化に向けて~
こんにちは!
イスラエルのNEW-IJにてオンラインインターンシップ中のTomoと申します。
こちらの団体では日本とイスラエルのさらなる関係強化を目標に、ビジネスや文化交流などのさまざまなプロジェクトが展開されています。
今回はインターン開始後初のブログいうことで、私の簡単な自己紹介と、NEW-IJでのインターンに参加するにあたった経緯、そしてNEW-IJでの活動内容についてお話を共有できればと思います!
まずは私の簡単な自己紹介をさせていただきたいと思います。
私は現在大学2年生で、大学では政策学を学んでいます。政策学と聞くと「何を勉強しているの?」と聞かれることがよくありますが、経済学や社会学、国際協力や外交、環境学などあらゆる学問の視点から社会問題解決のための政策を考えるというものです。
そんな私がイスラエルの団体でのインターンに参加することになったのは、コロナウイルスのパンデミックが大きなきっかけとなっています。私は幼いころから海外のドラマや映画、音楽などを通して海外の文化に触れる機会が多く、その影響で漠然と海外生活や異文化への憧れを持っていました。そのため、いつか海外に留学などで長期的に滞在し、憧れの海外生活を実現したいと思っていました。しかし、大学に入学する前までは旅行など観光目的では海外に行くことができても、なかなか留学など長期的な滞在をすることは難しかったため、大学入学後は交換留学などのプログラムを利用して必ず海外での留学生活を実現したいと考えていました。しかし、コロナ禍での大学入学ということもあり、海外プログラムが軒並み中止となったことでその夢はなかなか実現しませんでした。そのようなプログラムに参加するために、一生懸命英語学習を続けてきた私にとってコロナ禍での大学生活はとても苦しいものでした。そのため、どのような形でもいいからどうにかして大学在学中に、海外とのつながりを持ちたいと思い、さまざまな手段を探していました。
そのようなときに見つけたのが、タイガーモブのオンライン海外インターンシップでした。オンラインという形態ではありますが、海外の企業にインターンとして所属しながら、実際に組織の一員として企業活動に参加できるのは今の時代だからこそできる貴重な経験だと思います。私が今回インターンシップをしているNEW-IJはイスラエルの団体で、イスラエルと日本は距離にして9000キロも離れていますが、オンラインだとパソコン一つで簡単につながることができます。今回のインターンシップではそのようなオンラインの強みを生かして、「働く」という経験だけではなく、現地の方とのコミュニケーションを大事にすることで人のつながりを持つことができるようにしたいと思っています。
そしてここからは、私が現在インターンとして活動しているNEW-IJについて簡単な紹介をさせていただきたいと思います。
NEW-IJは冒頭で述べました通り、イスラエルと日本のさらなる関係強化を目的とした団体で、その主な構成メンバーは女性となっています。その理由というのも、NEW-IJでは両国の関係強化のほかに、女性の社会進出の推進を目的としているからであり、そのような目的の達成に向けてSNSでの発信や企業コラボでのイベント、オンラインウェビナーでの啓蒙活動などさまざまなプロジェクトが進行されています。また、イスラエルは「スタートアップ大国」ということで、新しい挑戦や企画立案が重要視され、NEW-IJにおいても常に新しいプロジェクトの発案が行われています。そしてこのような新規プロジェクトの発案・企画は、全てのメンバーがチャレンジできるもので、インターンであっても新事業を始めることが可能になっています。私も今回のインターンの期間中、自らが発案した一つのプロジェクトが実施されることとなり、現在はそのプロジェクトに向けて活動を始めている途中です。また、2022年は日本とイスラエルの国交が樹立されてから70年という節目の年であるということもあって、さまざまなNEW-IJ主催のイベントが開催される予定となっています。
長くなりましたが、以上が私の自己紹介とNEW-IJでの簡単な活動内容についてのご紹介でした。
まだまだ、インターンを始めてから日が浅く大変なこともあると思いますが、ひとまず自分のプロジェクトを無事に終えることができるように一生懸命取り組んでいきたいと思います。ここまでご覧いただきありがとうございました!
Tomoお気に入り登録数:0
この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 【オンライン】イスラエル・日本のイノベーションを促進し、ジェンダー課題に...
【海外インターン参加者インタビュー】 困難から自信を身につ...
職種その他
【海外インターン参加者インタビュー】子どもたちへ可能性を...
職種その他
「フムス」とは何か?
職種
インターンシップを通して学んだこと
職種企画・マーケティング,新規事業
今まで海外経験のなかった私が知らない国でインターンシップ...
職種企画・マーケティング,新規事業
PAGE UP