海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/インドネシアの体験談:インドネシアでおなかを壊さない必勝法

インドネシアでおなかを壊さない必勝法

sumire
  • 2019/07/09 00:00
  • インドネシア
  • 営業
  • インターン前

はじめまして!

今年の8月からインドネシアの人材派遣会社でインターンシップする予定の伊藤すみれ(pepe)です!

pepeというあだ名は、事前研修で適当に名前を登録したらそれで通っちゃったのでこれからpepeでいきます(笑)

 

初めてのタイモブのブログ投稿として選んだテーマは、

「インドネシアでおなかを壊さない必勝法」

 

私は個人的に縁があってほぼ毎年インドネシアに行っているのですが、小さいころは必ず毎年体調を崩していました(笑)みなさんも旅行先でおなかを壊した経験はないですか?つらいですよねぇ不安だし時間もったいないし食欲も出ない。

 

私は割となんでも抵抗なく口に入れてしまう性格で、カエルも小鳥も食べます。

(この前はテーブルに黒くて細いものがあって昆布のカスかと思って食べたら消しゴムのカスでした。吐き出しました。)

 

こんな性格なので旅先で体調を崩すのは日常茶飯事。

 

あるデータによると、海外旅行者のうち2050が「旅行者下痢症」になったことがあると答え、

インドネシアをふくむ東南アジアに絞ると、この数字がなんと

7080

にも上がるそうです!

 

ほぼおなか壊すやん。

今年は、インターンしに行くのにおなかなんて壊している暇はありません。

 

 

1.そもそもなぜ旅行先でおなかを壊すのか?

 

これにはいくつかの原因が挙げられます。

単純に疲れている

現地の食習慣に慣れていない

スパイシーな料理に挑戦してしまう

(水や食べ物の)食中毒にかかる

などなど

 

ふむふむ、過去の自分に当てはまる項目がいくつかありますね。

(現地のかき氷を食べて4日間ほど死亡経験あり。しんどかった。)

 

それでは、どうすればおなかを壊さずに旅先で満喫できるのでしょうか?

 

 

2.どんな対策をすればいいの?

 

さらに調べてみると、旅行者下痢症は、細菌・ウイルスによる感染症ストレスが原因になるものと2つにわかれることがわかりました。

 

 

 コレラやサルモネラなどの細菌・ウイルスによる感染症

感染症に関してはもう手洗い消毒が鉄則です。感染すると高熱が出たり、時と場合によっては命にかかわる可能性もあるので要注意です。インドネシアのだいたいのレストランには手洗い場が設置されているので、食べる前に必ず手を洗う癖をつけておきたいですね。

 

あとは水は水道からではなくてちゃんと買って飲むこと。冷たいものや辛いものは自粛すると、おなかを壊すリスクも減ります。

 

自分の手のほかにハエや蚊なども媒体になり得ます。

屋外屋内関わらずレストランにはハエが多いです下水道からきてどこに足をつけてきたかわからないハエたちが私たちの飲んでいる飲み物の淵にとまる。考えるだけでぞっとしますね。

ハエ対策として、私はいつもストローをもらって、飲み口の部分だけ袋から出さないようにしています。

 

 member_blog_5738_5d249c5970600.jpeg

 

こうすると変に神経質にならずに安心してご飯が食べられます!

 

 環境の変化による疲労・ストレス

こればかりはたくさん寝るしかありません。ついつい旅行先で夜更かししたりしがちですが、疲労がたまっているとすぐに体調を崩しやすくなるのでこちらも要注意です。ただ、ストレスが原因の腹痛の場合、放っておくと自分で治ったりします。

 

 

 

3.まとめ

今回は「インドネシアでおなかを壊さない必勝法」についてまとめてみました。

 

旅行者下痢は「細菌・ウイルスによる感染症」と「疲労とストレスによる腹痛」にわけられる。

 

主な対策として、

・手洗い消毒

・水は買って飲む(水道水×

・冷たいものやからいものは控える

・食べ過ぎない

・ストローの飲み口の保護

・十分な睡眠をとる

ことをあげました。

 

私もインドネシアに行ったら今年こそは体調を崩さないように気を付けたいです。

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

sumire

お気に入り登録数:0

この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 インドネシアのHRテック企業で新規顧客開拓にチャレンジするインターンシップ

関連するインターン情報

pagetop

PAGE UP