TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/ミャンマーの体験談:1ヶ月で約何チャットの経験を自ら生み出せるか
こんにちは。
8月からミャンマーでのインターンシップに参加するNanamiです。
タイトルにもありましたが、
「チャット」ってナニ…って思った人!!!
\はーい/
もちろん私も調べるまで全く知りませんでした。笑
チャットとは、ミャンマーの通貨単位です。
1チャット=0.072円だそうで、屋台でご飯を食べれば100円で収まるらしいです。
この約1ヶ月のインターンシップで私はホテルやレジデンスの業務とマネジメントに関わらせて頂くのですが、ミャンマーのことを知らないと、この経験を最上級に生かすことは出来ないのではないか?と考えたため自分なりに色々と調べてみました。
━━━━━━━━━━━━━━━
まずは軽く歴史から。
1044年にパガン王朝が成立。
⇒ミャンマーは国教が輪廻転生を説く上座部仏教です。仏塔(パゴダ)が多く建設されています。
イギリス植民地、独立し、ビルマからミャンマーへ。
民主運動を行ったアウンサウンスーチー氏の自宅監禁などを経て今のミャンマーがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━
次に暦法。
ミャンマーは伝統暦の「ビルマ暦」というものが用いられています。
これは占いでも用いられ、それぞれ守護動物が存在し性格まで分かるそうです。
日本は7曜日ですが、ビルマ暦は8曜日。
日,月,火,水午前,水午後,木,金,土の8個曜日があります。
パゴダでは自分の生まれた曜日の守護動物に年齢の数だけ水をかけるという御参りをするそうです。
私でさえ20杯以上の水をかけると思うと大変ですが、パゴダに行く機会があればやってみたいなと思います( ˆ-ˆ )
(ちなみに私は金曜日生まれのモルモットが守護動物で性格はワガママで話好きらしいです(笑))
━━━━━━━━━━━━━━━
私の行く8月は雨季真っ盛り。
【悲報】天然パーマのため湿気に弱く、髪の毛が暴れだしそうな予感
私の髪の毛事情は置いといて、笑
5月中旬から10月中旬までが雨季にあたり、暑季、乾季の3つの季節があるそうです。
特に私が行く予定のヤンゴンは、熱帯モンスーン気候で乾季と雨季の差が激しいことで有名らしく、スコールも多いんだとか。
湿度と気温が高いので、体調を崩さないように気を付けたいと思います。あと髪の毛も毎朝ストレートアイロンをかけて気合を入れたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━
最後に文化。
✳130の民族が存在するミャンマーでは、多様性に富んでいるのでは無いかと今から楽しみです。
自分にはない概念や考え方を学び視野を広げるためにはとてもいいなぁと個人的には思っています。
✳パゴダ(仏塔)の境内、僧院等の仏教関係の建物に入る時は裸足になります。
⇒靴下やストッキングもダメだそうです。
女性は特に服装にもタブーが多いらしく、肩や足を出しすぎてはあまりよくないらしいのです。
そしてなんと7月6日。
ミャンマー、バガンが世界文化遺産に正式に登録が決定しました!!!!!!!おめでたい!!!そしてタイムリー!!!世界遺産検定を持ってる私としてはぜひとも行ってみたいです。
✳あくびやせきは横をむく
日本人は手で抑えられない時ぐらいしかやらないのではないでしょうか。
1ヶ月で癖ついて帰国しても横を向いてそうな自分が今から想像できます。
✳年下の人にはなるべく怒らず我慢する
これは最初に聞いた時はすごく驚きましたが、仏教の教えとして「穏やかな人になる」ように律せられてきたため、人前で怒るなどもってのほかだそうです。恥をかかされたと思うらしいので、元々怒りやすい性格ではないですが、英語ですがどう伝えたらより効果的かなどコミュニケーションの勉強にもなりそうだと感じました。
まだまだ知識は足りないと思いますが、
現地でたくさんのことを吸収し、経験し、また貢献できるように頑張って行ってきたいと思います✈️
さいごまで読んでくださりありがとうございました。
Nanami
お気に入り登録数:0
この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 ミャンマーに拠点を置くリゾートホテルの運営に携わるインターンシップ
ミャンマーの意外と知らない3つのこと
職種営業,企画・マーケティング,新規事業,社長直下
実は、日本がたくさんの恩恵を受ける国、ミャンマー
職種社長直下
究極の暗記教育??ミャンマーのアッと驚く教育事情。
職種営業,企画・マーケティング
ミャンマーのEC(ネット通販)事情
職種社長直下
まだ見ぬミャンマー
職種その他
PAGE UP