TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/マレーシアの体験談:クアラルンプールは気温以外もアツい!!
皆さん、いきなりですが、
クアラルンプール という都市をご存知ですか?
クアラルンプールは、マレーシアの首都で、現在著しく近代化が進んでいる都市です。
皆さんの中には、シンガポール や タイのバンコク などが東南アジア有数の都市と考えている人もいるかと思います。
しかし、近年発表された「世界の都市総合力ランキング」では、世界で32位と評価されました。
これは、東南アジアだけで見てみるとシンガポールに次いで第2位だそうです!!
そんな、近代化待ったなしの都市、クアラルンプール について、私が調べていて感じたことをいくつか伝えたいと思います。
・とにかく熱い!!
気温は30度越えで非常に暑いです。
少しカジュアルに着飾ると、すぐに汗だくになってしまうそうですよ。
おすすめの服装は、Tシャツに短パン だそうです。
少しラフな格好に見えますが、汗だくになるよりいいですよね......
・おすすめはカレー???
とにかく様々な人種が暮らしているクアラルンプールでは、多種多様な料理を食べることができるそうです。
物価も日本に比べてかなり安く、日本では割高な料理もお手頃な価格で食べることができるらしいですよ~
ちなみにカレーは少し高いそうです。
・UBERは時代遅れ? タクシーならGrab!!
日本でも着実に浸透してきているUBER。
筆者が在住しているアメリカでは、タクシーといえば UBER一択 なのですが、
クアラルンプールでは Grab というアプリを利用してタクシーを呼ぶことができます。
一般のタクシーは、メーターを置いていなかったり、余計に料金を請求される恐れもあるので、
クアラルンプールで移動する際には、UBER Grab を利用するのがいいでしょう。
以上で今回のブログを終えたいと思います。
これからクアラルンプールで、約一か月間インターンシップを行いますが、私が調べた以上に不思議なことに遭遇すると思います。
もし何か新しい発見があったら、随時ブログを更新したいと思います。
それでは!!
koosan
お気に入り登録数:0
この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 マレーシアと日本を繋ぐ企業にて日本語教育・翻訳のインターンシップ
なぜこのインターンシップに参加しようと考えたのか
職種その他
マレーシアと日本語教育の関わりって?
職種その他
マレーシアでタクシーに乗ろう!!
職種営業,企画・マーケティング,新規事業
なぜ不動産?なぜマレーシア?
職種営業,企画・マーケティング,新規事業
マレーシア×マナー
職種
PAGE UP