海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/インドネシアの体験談:迷ったらまずACT!!

迷ったらまずACT!!

ELENA
  • 2019/04/14 00:00
  • インドネシア
  • インターン後

こんにちは!高校3年生のエステベス高嶋エレナです。

2年の春休みに【ACTU20 グローバルリーダーズキャンプに参加しました!

そこで、2期生としてインドネシアのバリ島に行ってきたのでその8日間で学んだことや感じたことなどを書きました!

最後まで読んでいただけたら嬉しいです:)

 

(▲専門学校を訪問して、ネームプレート作りを体験!)

 

*目次*

1.ACTに参加した理由

2.最も楽しかったこと・大変だったこと

3.ACTで学んだこと

4.参加前と後で変わったこと

5.全体を振り返って

6.これから何か挑戦したい人へ

 

 


 

 1|ACTに参加した理由

 

皆さん、突然ですがいま自分がやってみたい!挑戦してみたい!と強く思うことはありますか?

もしも、それを叶えてくれるようなプログラムがあったら、間違いなく参加したい!と思うはずです。

 

私は、もともと国際開発学に興味があり、夢は「少しでも多くの人に心の豊かさを届ける」ことです!

こう言ってしまっては漠然としているけれど、衣食住という最低限度の環境が整っていても誰からも愛されず、愛せずにいては心は豊かになれない。

 

だから、みんなが楽しみを見つけて、たわいもない話で笑いあえる環境をつくりたい!というのが今の考えなわけですが、大学生になってからでなくても今できることがあるのではないか!と思い立って今年に入ってからグローバル社会に飛び込んで知識や経験の幅を広げられる機会を探していました。

 

そんな時に見つけたのがACTです!

多方面に活躍する同年代の仲間と、1つの課題に取り組み、発想を膨らませて高め合えるこのACTのプログラムに惹かれて、説明会に父を連れて行き背中を押してもらって応募したというわけです!!

 

 

 

 2|最も楽しかったこと・大変だったこと

8日間を振り返ってみて、1番に思い出すのはやはり「課題解決プロジェクト」です。

私は、 if you would build your own tourism business in Bali, what will it be? What impact will it bring to the guests and locals?” というお題を2日間かけて解決すべく奮闘しました。

 

これが想像を超えるほど大変で…。1週間前にブログ投稿してくれたゆきと一緒に取り組んだのですが、どうしたら「地元の人と観光客の両者にとって利点があるビジネス」ができるのか、何度も何度も話し合って意見をぶつけ合いました。

 

なにせ、2日間で仕上げなくてはならなかったので全てが時間との戦いでした。思うようにスムーズにいかなくて途中何度も諦めかけてました笑 

 

試行錯誤の末、私たちは「ココナッツフルーツポンチ」を売るというビジネスにたどり着きました。

 

(▲町中にココナッツの殻が捨てられている様子)

 

 

これは海岸付近でココナッツの殻が大量に捨ててあるのを問題視し、reuse→recycle→reduceのサイクルを重視した商品です。その仕組みは以下の通りです。

 

member_blog_6354_5cb323f5e755e.jpeg

(▲利益の出る仕組み)

 

member_blog_6354_5cb3240a2c51d.jpeg

(▲売ることでもたらす影響)

 

「妥協だけは絶対にしない」というルールを作り2人の間にあった誤解や不明確な部分をクリアにしていって、やっと達成できた時には本当に嬉しかったです!

 

(▲最後に行ったプレゼンの様子)

 

 

実は、この商品を生み出すには100人以上の人が関わっているんです!2人の行動力と英語を武器にビーチにいた100人の観光客にインタビューをしてそこで得たものを生かしてこのフルーツポンチができました!

 

プレゼン当日の朝も、早起きして実際に海岸で売ってみてフィードバックをもらったりもして、より良いビジネスを生み出す努力ができたと思います!

 

member_blog_6354_5cb3252f1a3f4.jpeg

(▲100人インタビューの様子)

 

 

このプロジェクトこそ!私が最も大変で、だけどとびきり楽しかったプログラムでした!

 

 

 

 3|ACTで学んだこと

 ・マイノリティーでいられる強さ

私たちが、期間中最もお世話になったsurecoの方々のオフィスでは、持続可能な環境づくりを目標に自らバイオガスを作り日常生活に役立てたり、街で見つけた木材などを用いて照明などの家具に作り変えたり、ハンガーラックを再利用して子供のためのサッカーゴールを作ったりと、みんなが思いつかないようなことや実践しようとしないことに積極的に取り組まれていました。

 

普段の学校生活の中でマイノリティーになるのはとても難しいことだし、私も周りに合わせて簡単に意志を曲げ、流されるばかりです。

 

しかし、誰もやっていないことに挑戦し試行錯誤しながらも自分の信念を貫いて生きるその姿を見て、「誰もやってないことだからこそ自分がやる」そしてそれを続けていくことがどれほど大切なのかに気がつくことができました。

 

member_blog_6354_5cb325d0a23f4.jpg

(▲オフィスのツリーハウス。実はこれも様々な木材を再利用して作られているんです!)

 

 

  ・ 全員がリーダー

 前述した課題解決プロジェクトでは、ものすごく頭を使い、口を使い、足を使いました。途中でこのくらいでいいやと諦めかけた場面が何度もありましたが自分たちでやらなくては絶対に達成できないのだと自らを奮い立たせていました。

 

何が言いたいかというと、「私」がやらないと何も始まらないということです。きっと誰かがやってくれるから自分はそこそこでいいやと思いがちだし、それに高校という組織化された環境の中でもリーダーがいてその他は従っていれば立場を維持できます。

 

しかし、「1人の人間」としての当事者意識を常に持たなければ、社会に出て行くことはできないと思います。

 

さらに、進化を続ける現代社会では現状維持でなく新しいことにどんどん挑戦し自らを向上させる必要もあります。だからこそ全員がリーダーシップを持つことが大切になってくるのだとこのプロジェクトを通して感じました。

 

 

  ・ 「自分軸」

プログラム全体を通して、自分と向き合う時間をとりそれを他のメンバーに伝える場面が多くありました。

 

その中で、「一体自分は何のために生きていくのだろう。」「何に興味があって何をしていきたいんだろう。」

とこれから続く自分の人生について深く考えることができ、これだけは譲れないという自分の信念や価値観を見極められたと感じています。

 

ただ考えるだけでなく、それを言語化していったことで自分でも不明確な部分を発見し、また自然と発言に責任を持って行動するようになりました。こうして8日間で「自分軸」を発見し見つめ直すことができました。

 

member_blog_6354_5cb32671cd344.jpg

 

 

 

 4|参加前と後で変わったこと

「視野を広げる」という大きな目標を持ってこのプログラムに参加しました。

 

参加前の私は、自分の考えを理解してくれる人だけ一緒にいればいいと思っていました。

家族や友人のことはもちろん理解していたけれど、それ以上に多くの人と考えを共有し合えば価値観の幅が広がるだろうと思ったからです。

 

そして、8日間の間にたくさんの人に出会い、話し、聞き、経験を共有し合ってみると新しく知ることや発見が多く、今まで自分の中にあった偏見・固定概念を一切無くして白紙にしたい、そしてもっと知りたいという気持ちに変わっていきました。

 

私はまだまだ知らないことがこの世にはたくさんあり、そこに興味や関心があるという可能性の大きさに期待する日々でした。

参加後は日本でもこの経験をいろんな人に話し共有して、どんどんと物の見方・視野が広がっていくのを実感しました。

 

 

 

 5|全体を振り返って

プログラム内容とは少し離れてしまいますが、バリでの8日間は本当に温かくて、もちろん気温もだけれど何より現地の人が温かかったです!

 

英語や時には日本語に通訳してくださったり、研修を充実させるために朝から晩までバスの送迎をしてくださったり、しかもいつも笑顔で応えてくれていました。その姿を見て、たくさんの人に支えられて今こんなに素敵な経験ができているんだと実感し、日々の活力にしていました。

 

このACTを主催してくれているTigerMovの皆さんにもいつか恩返しをしたい!その一心で今は勉強も頑張ろうと思います!笑 

色んな人に支えられて生きているということも、またACTで得た糧のひとつです。

 

(▲左:ホテルで出会った方と別れ際に 右:感謝してもしきれないタイモブの佳苗さん)

 

 

 

 6|これから何か挑戦したい人へ

 「他の人と違うことだからこそやってみよう!」

 

これはACTでの8日間を過ごしたからこそ言えることです。自分が本当にやりたいことや好きなことを見つけたらたとえ反対されても、少数派でも、絶対に挑戦してください!

 

私も、「高校生の海外インターンシップ」なんて聞いたことがなかったし身近に挑戦してる人もなかなかいなくて正直不安な部分もありました。

 

でも、一歩踏み出してみたら同い年でも色んなことに挑戦していて、すでに起業してる人もいて、今まで狭い世界の中でつまらないことで不安になってただけだったんだと思い直しました!同時に、もっと早くから挑戦しておけば良かったなぁとも思いました。

 

だから!「楽しそうだなぁ」「挑戦してみようかなぁ」と思っているそこのあなた!ぜひまずはACTで!そうでなくても、高校生やそれ以外でもできる活動が今はたくさんあります!知らない世界にどんどん飛び込んで、自分の知らない自分に出会って可能性を広げていってみてください!!応援しています!

 

member_blog_6354_5cb32871b681b.jpg

 

  

 

  Imagination means nothing without doing

               --Charlie Chaplin 

 

  行動を伴わない想像力は何の意味も持たない。

          by チャップリン

 

 

 

   Thank you for reading ...

ELENA

お気に入り登録数:1

この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 【2020年3月開催/U20対象】グローバルリーダーズ・キャンプ 『ACT』第4期〜さ...

関連するインターン情報

pagetop

PAGE UP