モノたちの「ライフストーリー」を可視化するツールを使いこなせるようになるワークショップを開催します!アメリカに本部をもつSOAの日本チャプター、Sustainable Ocean Alliance Japan (SOA Japan)と共同企画です!小さな一歩から、生活を見直し、アクションをしてみませんか?
私たちが日常生活で使っているモノの多くには、それぞれ「始まり」と「終わり」のストーリーが必ずあるというのをご存知でしょうか。
昔の人は、自分たちに必要なモノの多くを、自分たちで育て、作っていました(自給自足)。しかし現代の社会では、日用品のほとんどが、どこかの誰かによって作られ、見えないところでその生命を終えていきます。生産ー消費ー廃棄の各プロセスが、切り離されてきたのです。
そこで、さまざまなモノがもつ「ライフストーリー」を学ぶツールを実践するのが、本ワークショップです。
サーキュラーエコノミー(循環型経済)をデザインする上でも基礎となる「ライフサイクル・マッピング」のワークを通じて、一着のTシャツ、一本のペットボトルのライフを5つのステージにマッピングし、今まで想像したこともなかった「製品の裏側」を一緒にひもといていきます。
実際に手を動かし、グループでリサーチをしながら進めていくので、終わってからもこのツールを使いこなせるようになります。
身の回りのモノたちの「物語」を可視化してあげる。個人だけでなく、家庭や組織、コミュニティでも応用できるこのワークを通じて、「捨てる」という行為を一緒に見つめなおし、アップデートしていきませんか?
事前準備
一度しかないワークショップを最大限に活用するために、参加者にはちょっとした「宿題」を準備していただきます。
<宿題①>
こちらのシートに沿って、ワークショップ前の1週間の間に廃棄したモノの記録(ログ)をとる。
むずかしければ日数を減らしてもOK。
・シートのダウンロードはこちら
※ダウンロードが難しい場合は、紙に書いてもOKです
※シートの入力する時間がない方も、飛込参加の方も大歓迎!(当日シートに入力する時間を少し設けます)
<宿題②>
当日は5つのグループに分かれてワークを行います。それぞれ扱う製品は、仕事or勉強用のノート、飲料水のペットボトル、音楽用のイヤフォン、傘、Tシャツ。どれをリサーチしてみたいか、あらかじめ考えておきましょう。
余裕のある方は、それぞれどんな原料から作られているのか調べておくと、当日よりスムーズにグループワークを進めることができます。
当日
*グループワークでは、その場でのオンラインリサーチやオンラインツールの活用が求められます。PCで参加されることを強くお勧めします
<こんな人におすすめ>
・自然、環境問題、ゴミ問題やSDGsに関心がある
・消費や資本主義社会について考えたい
・循環型社会やサーキュラーエコノミーに関心がある
・社会問題に関して何かしらアクションを起こしたい
・環境問題や消費に対する違和感やもやもやを解消したい
・ゴミ問題に関してオープンに議論したい
<開催概要>
5/29(土) 15:00 - 18:00
※zoomでのオンライン開催です。
※録画配信はありません。
※zoomのリンクは開催1時間前を目安にお送りさせて頂きます。
田代 周平 (SOA Japan)
ドイツ・ハイデルベルク大学大学院にて、環境人類学・超域文化学の視点から、「人新世」「物質性」「時間」などのテーマを探究している。自給自足の暮らしを実験するのが好き。一般社団法人Ecological Memes共同代表。Sustainable Ocean Alliance Japan代表。
木全あゆみ (SOA Japan)
ノルウェー北極圏の町に留学後、環境・食・健康に興味を持ち活動を開始。食品ロスワークショップ「みんなのキッチン」や、若者向けヨガレッスン「OPEN YOGA TOKYO」などをオーガナイズ。会社員としても、SOAJメンバーとしても、みんなにとっていきやすい地球にしたい。
■SOA Japanについて
SOA Japanは、アメリカに拠点をもつSOAの日本支部。SOAは、2019年Forbes 30 Under 30にも選ばれ、World Economic ForumのFriends of Ocean ActionのメンバーでもあるDaniela Fernandezが立ち上げた、アメリカに本部を持つ団体です。
人と海が共生していくための若者のムーブメントを起こすプラットフォームとして、海洋保全に関わるリーダーシップ育成や団体への資金補助、勉強会など、さまざまな取り組みを行っています。
伴優香子 (タイガーモブ株式会社)
タイガーモブでオンラインでもオフラインでも、世の中の人の視野・世界を広げ、新しい挑戦をするお手伝いをしつつ、Webメディア「チャリツモ」でコンテンツライターとしても活動。2021年より、南アフリカにあるWitswatersrand UniversityにてCritical Diversity Studiesのマスターコースにも在籍し、パートタイム学生でもある。
2024.10.29【10/29 開催】海外インターンシップ説明会 国際協力編
イベント情報
2024.10.28【2025年春】春休みに挑戦できる海外インターンシップ特集|大学生必見
虎の知恵
2024.10.28【2025年春】春休みに挑戦できる短期海外プログラム説明会
イベント情報
2024.10.25タイモブスクールの動画一覧|無料相談会実施中!
イベント情報
2024.10.23大学生のうちに挑戦したい海外インターンシップ|語学力は必要?有給・無給/...
虎の知恵
PAGE UP