海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/海外インターンシップを見つける/メキシコの海外インターンシップ一覧/メキシコのインターナショナルスクールでの学習指導・補助インターンシップ

メキシコのインターナショナルスクールでの学習指導・補助インターンシップ

/

舞台は、メキシコにて幼稚園、アフタースクール、プライベートレッスンの事業を展開するインターナショナルスクール。アグアスカリエンテスで暮らす子どもたちが「先生こんにちは!」「¡Buenas tardes!」と集まります。幼稚園~中学生までの学習指導やアシスタントを行うインターンシップです。

  • 期間:2~3週間,1ヶ月以上,2ヶ月以上,3ヶ月以上,半年以上,約1年
  • メキシコ
  • 夏休み/春休みに参加できるインターン,休学して参加できるインターン,教育活動に携わる,留学経験を活かす/英語で挑む,日本の魅力発信に挑む

インターンシップ内容

 

◆メキシコのインターナショナルスクールでの学習指導・アシスタント

現地の幼稚園での言語はスペイン語か英語。新しい国に引っ越してきて、言葉がわからない環境に戸惑う子供達のために2016年に弊社を設立しました。
幼稚園事業の他に地域のメキシコ人のための日本語教育事業や放課後のアフタースクールプログラム事業も行なっています。
インターン生には幼稚園〜大人の方を対象に学習支援やアシスタントをしていただきます。

 

◆インターンシップ内容

1. インターナショナル幼稚園でのアシスタント
インターナショナル幼稚園事業において、補助をしていただきます。
園内では英語・スペイン語・日本語の3つのトリリンガル保育を行っています。日本語の保育時間があるため、日本から来ている駐在員の帯同子女や日本にルーツのある子女が園児の大半を占めています。
幼稚園での共通語は英語ですが、子どもたちの間では日本語とスペイン語も飛び交います。 インターンシップ生には、転入したばかりで英語での保育にまだ慣れていない子どもたちや、ベビークラブの赤ちゃんたちの保育補助を行っていただきます。 

 

2.日本語での学習指導・補助
プライベートレッスン事業において、マンツーマン授業の講師を担当していただきます。
プライベートレッスンの内容は、学習指導・外国語・楽器・スポーツなど多岐に渡ります。受講者は日本人の幼児~大人の方が中心ですが、メキシコ人の生徒も日本語を学習するために集まります。
日本語を学びたい!学校のテストで100点を取りたい!英検に合格したい!目標の高校に進みたい!色々な思いを持った生徒が集まります。
インターンシップ生には、ご自身が指導できる内容(日本語の授業、その他の科目など何か得意なものがあれば)で幼稚園~大人の方を対象にマンツーマン授業を行っていただきます。

 

3.延長保育・学童保育の補助
アフタースクールプログラムは、幼稚園児を対象とした預かり保育及び小中学生を対象とした学童クラブです。「寺子屋」のように、学年の違いをこえて、みんなで勉強したり遊んだりして過ごします。インターンの方には日本人学校に通う小学生の宿題の丸つけや中学生の自習の質問受けのお手伝いをしていただきます。

 

幼稚園の保育補助、日本人の子どもへの学習支援やプライベートレッスン、日本語を学習するメキシコ人への学習支援やプライベートレッスンが主な業務です。業務には保育準備、保育環境設定、保護者・職員向け書類の作成や翻訳、イベントの企画運営なども含まれます。

 

   

 

◆インターン体験談インタビュー

子どもたちへ可能性を届けたい / 北村瑞妃さん

 

  

身に付く力・得られる経験

・スペイン語

・英語

・コミュニケーション能力

・プレゼンスキル

・スケジュール管理

・問題解決能力

・基礎学力

こんな人を求めています

・児童や生徒に愛情と熱意をもって接してくださる方

・教育への興味関心の高い方

・礼儀と規律を持って生徒と関われる方

・異文化を受け入れ慣れない環境でも適応できる方

私たちは教育機関です。生徒たちにとってはインターンの皆様も、先生であり、大人の代表ですので、生徒の見本となるよう適度な礼儀と規律を持って、参加いただける方の応募をお待ちしています。

募集要項

インターンシップ先国
メキシコ
インターンシップ先都市
アグアスカリエンテス
インターンシップ期間

2週間〜1年

インターンシップ日数、時間

週5日、7時間15分/日

※イベントの関係で土日に勤務いただくこともあります。

報酬・手当

・住居支給:園の敷地内にある寮を無償提供

・昼食支給:勤務日の昼食補助

・生活費補助:滞在6か月目以降は月2000ペソ以上を支給(質素なライフスタイルであれば現地での生活に困らない程度)

 

※スペイン語の勉強をしたい場合は、実費負担ですが、費用や希望にあった場所を探すお手伝いをさせていただきます。国立大学や私立大学のスペイン語コースなどです。

 


必要なスキル・資格

・経験不問
・語学力不問
・教員免許/保育士資格をお持ちの方・教育課程履修中の方・塾講師経験者優遇
・スペイン語B1レベル以上の方やスペイン語学科在籍中の方も優遇

担当者からのメッセージ

私は2013年にメキシコにやって来ました。メキシコの文化もスペイン語も知らないままでの渡墨でしたが、気がつけばメキシコが大好きになり、スペイン語も話せるようになっていました。陽気で優しいメキシコ人と過ごす毎日は、日本での生活とは比べものにならないほど笑顔に溢れ、リラックスしたものです。

平均年齢は25歳のスタッフはみんな仲が良く、子どもたちだけでなくスタッフの笑い声も飛び交います。でも一度授業に入れば、真剣勝負。Students come first. を合言葉に、子どもたちの笑顔のためにできることはなんだろう?と一人ひとりが考えて教育に当たっています。

企業紹介


2025年で創業9年目を迎えたインターナショナル幼稚園です。「どの国から来た子も笑顔になれる幼稚園」を理念とし、日本・メキシコにアメリカ・中南米・アジアのいろいろな国から子どもたちが集まっています。メキシコ中でも比較的治安がよいとされ、日系企業も多いアグアスカリエンテスに位置しています。

事業内容
本園の事業は大きく3つに分かれます。

●英語で保育を行うインターナショナル幼稚園
英語・スペイン語・日本語の3つのトリリンガル保育を行っています。日本語の保育時間があるため、日本から来ている駐在員の帯同子女や日本にルーツのある子女が園児の大半を占めています。

●アフタースクールプログラム(小学生学童保育/中学生自習室)
日本人学校に通う小中学生を中心に、子どもたちが集まって宿題をしたり友だちと遊んだりして放課後の時間を過ごします。

●プライベートレッスン
講師と生徒が1対1で行うレッスンは、学習指導・外国語・楽器・スポーツなど多岐に渡ります。受講者は日本人の幼児~大人の方が中心ですが、メキシコ人の生徒も日本語を学習するために集まります。
従業員数
従業員数22名(メキシコをはじめ、中南米各地の先生が在籍しています)
使用言語
英語・スペイン語・日本語
園内での共通言語は英語で、メキシコ人講師もほとんどがバイリンガルです。英語を話せないスタッフやメキシコ人生徒とはスペイン語、担当者とは日本語でやり取りをします。
経営者プロフィール

兵庫県出身。大阪教育大学教育学部在籍中、個別指導塾にてアルバイトリーダーを経験。大学卒業後、大阪の中規模小学校にて勤務。もっと子どもたち一人一人と向き合いたいという思いから、小規模校であるメキシコの日本人学校へ移る。2016年、スペイン語を話せない子どもたちやその保護者が安心して過ごせる場所をメキシコにつくりたいという思いからインターナショナル幼稚園を立ち上げ、代表として運営に当たる。

タイモブからのメッセージ

トリリンガル保育を行う幼稚園から大人向けのプライベートレッスンまで、言語も年齢も超えた教育サービスが一つに集まっているインターナショナルスクールです。現地メキシコ人の方と交流したいならばプライベートレッスンの担当が、英語を使ったり子どもたちと触れ合いたいのならばインターナショナル幼稚園の担当がオススメです!

教育に関心がある方、人と向き合うことが好きな方はぜひご応募お願いします!

このインターンに応募する タイモブに相談する

関連海外インターン体験談(タイモブログ)

pagetop

PAGE UP

応募する 相談する