海外インターンシップ、海外インターンコミュニティはタイガーモブ

TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/フィジーの体験談:幸福度No.1の国フィジーの何それ!?な習慣

幸福度No.1の国フィジーの何それ!?な習慣

Rinnna
  • 2019/02/14 00:00
  • フィジー
  • 企画・マーケティング,学校事務
  • インターン前

Bula!! 3月からフィジーで10ヶ月間インターンするアイタ リナです。

今回渡航するにあたり、フィジーの習慣・日本と違うところについて調べてみました。

調べてみるとこれがかなり独特!まだ渡航してもないのにフィジーの風を感じました(笑)

では行ってみよー!!

 

【独特な時間感覚 その名もフィジータイム】

フィジーの方々は「急ぐ」とか「間に合わせる」感覚が薄いようで、路線バスに時刻表がないそうです。

うちなータイムならぬフィジー?フィジアン?タイムですね。

日本ではバスがなかなか来なくてイライラしてしまうのはよくある事ですが、来たバスに乗る、来てなかったら待つというスタイルだそうです。

 

【みんなで共有!ケレケレ】

フィジアンはお金でも物でも「困っているん?じゃあみんなで共有しよう~」という精神の持ち主で、

これを「ケレケレ」と呼びます。英語に訳すなら「please」に近い言葉らしいです。

ケレケレの例を挙げると①タクシーに乗ったけどお金が足りない!となった時、「ケレケレ」と言えばまた今度お金あるときね~で済んでしまうことがある。②干していた洗濯物をルームメイトが勝手に着ていた。(知らぬ間にケレケレされていた)などです。日本人の感覚とはかなり違いますね。持つものが持たざる者に与えるのは当たり前で、それができることはむしろ喜びであるという価値観が基盤になっているようです。助け合いの精神が強いんですね。私もケレケレしてケレケレされたいです!

 

【レッツセッション! カバの儀式】

カバというのはフィジーの伝統的な飲み物の名前です。カバ(kava)はヤンゴーナという木の根っこを乾燥させ、粉末にした物から作られるそうです。大事なお客様をお迎えするとき、冠婚葬祭などには欠かせない飲み物で、伝統的な作法で振舞われます。飲んだことがないのでお味は分かりませんが、現地在住の方によると美味しくはないようです。絶対に一回は飲むことになるので、木の根っこ…漢方みたいなものかしらと密かにイメトレしています!鎮静効果があるそうで、飲むほどに気持ちが落ち着くらしいのですが飲みすぎには注意!

 

まだまだ面白い話題がたくさんありそうですが、今回は以上です!

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rinnna

お気に入り登録数:0

この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 国民の幸福度が高いフィジーで日本人留学生をサポートするインターンシップ

関連するインターン情報

pagetop

PAGE UP