TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/インドの体験談:インド合宿インタビュー企画第14弾|詰めの甘さを克服したい
こんにちは。インド合宿に参加する五十嵐千奈です。
今回は、一緒に合宿に参加する大霜諒之輔君の紹介をしたいと思います。
目次
1、経歴
2、参加のきっかけ
3、帰国後にどんな姿になりたいか
4、インターンを通して得たいもの
5、帰国後の自分に一言
1、大霜君の経歴
上智大学文学部新聞学科の2年生である大霜君は、小学校からサッカー、高校ではテニス部に所属するなどスポーツ少年で、今ではその運動神経を生かして宅急便のバイトをしているそうです。また、小さいころから将棋が好きで、最近昇段して2段になり、ひふみんとの対面も果たしたそうです。(ひふみんはとても良い方だったそうです笑)
2、参加のきっかけ
ーどうしてインドに行こうと思ったのですか?
地元にインド人のコミュニティーがあって、小さいころからインドに触れる機会も多く親しみがあったからですね。
ーわたしもインド人が多く住んでるエリアに住んでます。おうち近いかもですね!笑
では、インターンに参加しようとおもったのはなぜですか?
タイモブのことをたまたま知っておもしろそうと思ったからですね。
3、帰国後にどんな姿になりたいか
詰めが甘いところがあるので、行動力を上げられているといいなと思います。
そして、これからめぐってくるチャンスを逃さないようになりたいですね。
4、インターンを通して得たいもの
インドという過酷な環境で自分を試して限界を知り、今後の指針にしたいです。
また、チャンスを逃さないコツのようなものを掴みたいです。
5、帰国後の自分に一言
おつかれさまとは言いたくなくて、ここで燃え尽きず、今一度自分がどんな姿になりたいかを問いたいです。
わたしも自分の弱みが詰めの甘さだと感じているので大霜君とインドで共にその弱点を克服できたらと思いました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回記事はこちらから>>>インド合宿インタビュー企画第15弾|周りから変わったね、と言われるように。
ニックネーム設定なしお気に入り登録数:0
2025.04.19 鈴木雅也さん
【海外インターン参加者インタビュー】未知にワクワクしなが...
職種
2025.04.18 M.A.さん
【海外インターン体験談】 実際に海外で働くことで得た、かけ...
職種その他
2023.05.22 ミヤチ@インド
名前や肌の色で階級がわかる?~インドのカースト制度のいま~
職種社長直下
2018.01.18 ユウキ
逸脱行動者と言われた女性がインドで学習塾を立ち上げるまで
職種企画・マーケティング,社長直下,その他
2017.02.19 ひろ@インド
【海外インターン体験談】インドでのインターン半年間の総括!
職種営業,新規事業,社長直下
PAGE UP