TOP/海外インターン体験談(タイモブログ)を読む/インドの体験談:インド合宿体験談 「デリー爆速成長日記」
①研修プログラムの目的、挑戦した理由
私が研修プログラムに参加した目的は、将来、海外で活躍できる人財になりたいという夢に近づくためです。そのために最も必要な力の一つである外国人の方との【コミュニケーション力】をシバンスの営業を通して身につけるとともに、どんな困難な環境下においても【結果】を出すことができる人財になりたいと強く思ったのが参加の目的です。
②研修プログラムで実施したこと、実績
今回のシバンスの営業における私の目標は、過去最高の契約件数である【6件】の契約を勝ち取ることを目標に掲げました。そのために取り組んだことは、とてもシンプルなのですが、常にお客様の立場に立って営業をするということでした。どんな営業手法だったらお客様は自分の話を聞きたくなるのかを常に意識しました。なので、ビジネスの最前線でご活躍されている柴田さんや寛大さんのコミュニケーションの取り方は常に参考にしていました。
【具体的な施策】
①元気な挨拶と明るい笑顔でコミュニケーションをとる。
②お店の雰囲気や商品のラインナップを頭に入れつつ、アイスブレイクする。
③相手の考えを常に聞く意識を徹底(話す30%/聞く70%)
④シバンスがお客様にどのような形で貢献できるかを必ず伝える。
【実績】
過去最高タイの契約件数となる【5件】の契約を勝ち取ることができた。
③研修プログラムの目的は達成されたか、達成要因はなにか
私の目的であった外国人の方々との【コミュニケーション力】の向上はシバンスの営業を通じて少しは身につけることができたと思います。その理由は5日間の営業活動で合計250人以上のインド人と商談する機会を設けることができたからです。飛び込み営業なので、まずはどんなお店なのかを理解して、シバンスに対するお客様のニーズは何なのかを瞬時に把握し、シバンスの魅力を効果的に伝えることを意識したことで営業における思考力を鍛えることができ、その結果、商談に対して真剣に耳を傾けてくれるインド人の方々がほとんどでした。ただ、オーナーの方との商談になると目つきがとても怖かったですが、社会人になる前にとても貴重な経験となりました。ただ、やはりコミュニケーションを円滑に取るという意味で英語力の向上は必要不可欠だと肌で感じました。もちろんビジネスでも必要ですが、世界中の人々ともっとたくさんコミュニケーションとりたいなと強く思ったので、その気持ちを忘れずに全力で英語の勉強頑張っていきます。
④研修プログラムで得た事、価値観の変化は何か
研修プログラムを通して得た事は、【誰かのため】を意識して行動することの面白さです。シバンスが提供できる価値とは【インド人と日本人の架け橋】となれることというシバンスの本質を理解してから行う営業活動は本当に充実していました。帰国して数日経過しましたが、【誰かのため】を常に意識して過ごす日々は本当に最高に楽しいですし、どんな辛いことでも乗り越えれれる力を自分自身に与えてくれる気がしています。
⑤最も楽しかったこと・辛かったこと
私の中で最も楽しかったことは、過去最高の契約件数である【6件】の契約を取るために全力で自分自身を追い込んだ日々です。ここまでストイックに一つの目標に向かって毎日反省しながら行動したことは今までの人生で経験したことがなかったのでめちゃくちゃ大変でしたが、今思うと、本当に楽しかったです。逆にその裏返しで、最も辛かったことは、契約を取らなければいけないという目には見えないプレッシャーでした。契約を取った次の日に契約がとれなかったら、精神的に絶対に追い込まれてしますタイプだと思っていたので本当に毎日辛かったです。ただ、柴田さんから初めて契約を取った時の初心を忘れるなというアドバイスを頂いたおかげで、常に初心を忘れずに明るく元気に頑張るということを5日間徹底できたおかげで、最終的にはプレッシャーも楽しみながら営業活動できました。
⑥これから何をめざしていくか、具体的に実行していくこと、日常をどう変えていくか
これから本格的に就職活動を迎えるにあたって、必ず厳しい競争を突破して自分自身の夢である客室乗務員を目指していきたいと考えています。そのために、航空会社で働く社員の方々から仕事のやりがいを【100人以上】から聞いて、自分が入社後に航空会社をどのようにしていきたいのかを明確にするために行動していきたいです。また、英語力の向上は必ず仕事を円滑に進めるために重要だと考えられますので、11月のTOEICでスコア【730点】を目標に毎日1時間以上勉強していきます。そして、【誰かのために】を常に意識して日々の生活から行動していき人の役に立って得られる成功体験を数多く積み上げていきたいと考えています。
⑦これから参加する方へのメッセージ
インドという地でインターンシップに参加することに対して、正直不安だよという方々が大多数だと思います。ですが、インドを全力で駆け抜ける2週間の日々は本当に貴重な経験となること間違いないです。そして、インドで共に過ごした仲間は本当に自分にとってかけがえのない財産になっています。インドで自分を変えたい、新しい自分を見つけたいと考えている方は是非インターンシップに参加して頂ければと思います。インドで挑戦する皆さんを応援しています。
久保田 匠
お気に入り登録数:0
この海外インターン体験談(タイモブログ)のインターンシップ情報 2020年春インド爆速成長プログラム「自分を超えろ!」9期 inデリー
インドの人はみんなマルチリンガル?!
職種新規事業
インドのアートってなに?
職種企画・マーケティング
インド映画ってすごい!
職種企画・マーケティング,社長直下
なぜ医学生が休学してインドへインターンに行くのか
職種新規事業,その他
名前や肌の色で階級がわかる?~インドのカースト制度のいま~
職種社長直下
PAGE UP