TOP/短期プログラムを見つける/【オンライン/大学生】TOPPA4U グローバル・インパクトコース
「世界を変える優れたリーダー・イノベーターで社会を満たし、輝く未来を今、この瞬間に、創造する」をビジョンに掲げる企業が主催するリーダーシッププログラム「TOPPA」の最新コース。思考力や発信力を実践的に磨き、アフリカの金融課題を解決するビジネスアイデアを提案せよ!
ケンブリッジ⼤学MBA等海外トップ⼤学院のカリキュラムをベースに、質の⾼いインプットとアウトプットに完全オンラインで3か月間濃密に取り組む体系的リーダー養成プログラム、「TOPPA4U」の最新コースです。
・インプット:ケンブリッジ大学教授を含めたグローバルで活躍するリーダー達による双方向型の講義を通じ、思考力や発信力を実践的に磨きます。
・アウトプット:「アフリカの金融課題を解決するビジネスアイデア」を練り上げ、ケニアに拠点を置く日本人スタートアップHAKKI AFRICAに提案いただきます。
大学生5名程度のメンバーでグループを組んで臨んで頂くことで、個人の課題解決力に加え、21 世紀にグローバルで活躍するために必要なコラボレーション力・リーダーシップを育んでいただきます(希望者は英語ディスカッション・プレゼン)。
【事前説明会開催】
①3/21(月)18:00-19:00
②3/26(土)10:00-11:00
希望者には過去の説明会動画を送付いたします。
【プロジェクト:アフリカの金融課題を解決するビジネスアイデアを提案せよ!】
ケニアで金融革命に取り組むスタートアップ企業企業、HAKKI AFRICAに対し「アフリカの金融課題を解決するビジネスアイデア」をご提案いただきます。事業を考えるために必要なフレームワークやプロセスについてもお伝えし、参加者の皆さんと伴走します。優勝チームの提案は実際にHAKKI AFRICAによって実行される可能性があります。
【Hakki Afircaとは】
ケニアのタクシードライバー向けに、電子決済サービスの利用履歴などから判断した支払い能力を与信とし、金融機関で融資を受けられるようにする革新的中古車マイクロファイナンス事業を展開。
「誠実な努力が公平に報われる世界」をビジョンに、「可能性をふやす人を、ふやす。」をミッションに掲げる。ジャパンSGDsアワード外務大臣賞、Fintech Japan2021ピッチ優勝等、受賞多数。
【最前線で活躍する講師陣】
①ケンブリッジ白熱教室「Business in Emerging Markets」:Jaideep Prabhu
ケンブリッジ大学インド&グローバルビジネスセンター所長、ジャーナルオブマーケティング副編集長等を歴任。ノキアやボーダフォン等多くのグローバル企業にコンサルティングを提供。研究成果の受賞多数。南カリフォルニア大学Ph. D。
②ファシリテーター:池上京
国際協力機構(JICA)でイラク・エジプト等の中東向けインフラ開発・政策支援に従事した後、2019年にケンブリッジ大学で経営学修士(MBA)を取得。MBA後、AIロボットの海外展開に取り組む。2021年2月、株式会社MIRAIingを設立。累計1,000名以上の学生にリーダー教育やキャリア教育を提供。
③最高のプレゼンの届け方:Alex 棚橋
湯快リゾート株式会社CSO/CMO。上智大学国際教養学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校ハースビジネススクールで経営学修士(MBA)取得後、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て現職。
④デザイン思考:橋本 直樹
STUDIO POLICY DESIGN共同設立者/代表理事。国家公務員として初めて、美術大学院に留学し、米国パーソンズ美術大学にてMFA(美術学修士号)を修了。中央省庁にてデザイン経営の推進を担っている。
⑤優れたチームの作り方: 君島梨央
大学卒業後外資系IT企業にて法人営業等に従事したのち、MBA留学へ。
現在は別の外資系IT企業にて、日本の中堅中小企業におけるマーケット戦略立案・実行を担う。
国際基督教大学卒、経営学修士 (スペイン IESE Business School)。認定NPO法人国境なき子どもたち 理事
「世界を変える優れたリーダー・イノベーターで社会を満たし、輝く未来を今、この瞬間に、創造する」をビジョンに掲げるオンラインリーダー学習企業です。
【代表:池上京】
①同志社大学 合内勇作さん
参加した理由は今までとは違う環境で人として成長したかったからです。人生で1度しかない20歳という年齢で、さらに飛躍したいという考えがありました。そしてそれをビジネスの勉強の中に織り込むことによって、より充実した経験ができると考えました。
プログラム自体は最終発表に向けて必要となる知識をインプットしてから、チーム内でのアウトプットを行いました。適宜メンターさんからフィードバックを頂くことができたので、円滑に進めることができました。
自分の知らない知識や世界観など、毎週火曜日になるたびに新しいことを知ることができて本当に楽しかったです。楽しいだけではなく、チーム内やメンターさんからのフィードバックを受けて自分の反省に生かすことや、チームを動かすためにどういう行動をすればいいのかという点を学びました。
お陰で、3か月間で人として、大きく成長できました。本当にありがとうございました!
②東京大学 安田真優さん
TOPPA4Uには、何か新しいことに挑戦したいという思いと、実践的なビジネスのスキルを身につけたいという思いから参加を決めました。
実際にプログラムの中では、インプット講義で得た知識をチームプロジェクトでアウトプットすることで、プログラム終了後にも活用できる実践的なスキルを身につけることができました。また、自身のリーダー像も変化し、自分の長所や短所を踏まえた上で自分なりのリーダーシップを発揮していけば良いのだということを改めて実感しました。
さらに、TOPPA4Uでは大学や年齢、国境を超えたさまざまな人と出会うことができ、常に刺激を受けながらプロジェクトを進めていくことができました。
TOPPA4Uで得た経験を活かして、今後もさまざまなことにチャレンジしていきたいです!
③立命館大学 ジェイミー・クロスさん
海外留学をする予定がコロナでキャンセルされたため、いろんな人との交流と自分の成長につながるものはないかと探していたところ、TOPPA4Uに出会いました。
知識や考え方の「インプット」だけではなく、その学びを実践に生かせるグループワークやディスカッションといった「アウトプット」の充実がTOPPA4U最大の魅力であり、読書や講義などの経験よりも確実な知識の定着と自身の成長を感じることができます。信用できる情報の集め方や、目から鱗のプレゼン技術など、多岐にわたる分野の専門家による講義はもちろん、様々な地域や大学から集まった学生との議論や交流はとても刺激になりました。
プログラムを通じて、「リーダー」としての私の強み、そして弱点を言語化することができたことは、TOPPA4Uで一番の学びであったと思います。留学できずに燻っていた私にとって、TOPPA4Uは毎週の楽しみであり、多くの出会いと経験をもたらしてくれました!
オンライン 【7/15-17】インタビューで学ぶウクライナとロシア―対話を通して、当事者と繋がる
期間 1週間以下
オンライン 【2022年8月】挑戦者モトム! 実践型海外マーケティングPRプログラム
期間 2~3週間
オンライン 寅年を機に野生のトラのことを考えアクションを起こそう。WWFブータン&野生動...
期間 1週間以下
オンライン 【7月23日開催】IKIGAIワークショップで自分の居場所を確認し、リスタートしよ...
期間 1週間以下,日数・時間が相談可
オンライン 【オンライン/大学生向け】TOPPA4U ビジネス・リーダーコース
期間 1、2ヶ月以上,3ヶ月以上
PAGE UP
Facebookアカウントでもログインできます。
※ポップアップまたはリダイレクトを有効にしてください。